関本賢太郎氏 6回の代打が阪神・陽川なら…9回打ち切り制で求められる仕掛けの早さ
スポニチアネックス / 2021年4月9日 5時46分
◇セ・リーグ 阪神0ー3巨人(2021年4月8日 甲子園)
【関本賢太郎 視点】思い切った勝負手が見たかった。0―2の6回の攻撃で先頭・秋山の打席に阪神ベンチは代打・北條をコールしましたが、陽川や原口だったらどうだったかと推測してしまいます。
2人とも代打の切り札的な存在なので走者がたまった場面で…というのがセオリーでしょう。北條もデーゲームのウエスタン・中日戦で2安打しており状態は悪くはなかったと思います。当然の策でしょう。しかし5回まで無安打に抑えられ、好投を続けていた秋山の代打。北條が三振だったからではなく、誰が出て行っても同じ結果だったかもしれませんが、何か強烈なメッセージがあってもよかった場面でした。
仮に陽川を打席に送って熊谷らに代走の準備をさせていれば、“さあ、この回、いくぞ!”というベンチの意思が見えます。ここから流れを変えるぞという雰囲気もつくれたかもしれません。
巨人が必勝継投に入った終盤の8回や9回にチャンスをつくっての代打攻勢よりも、2点差なのでこの6回に下位打線からチャンスをつくって中軸に還してもらう方が得点の確率は高いと思います。目いっぱいに1イニングを抑えに来る救援投手よりも、5回まで78球を投げている先発の高橋の方が攻略しやすいはずだからです。今季は延長戦のない9回打ち切り制なので早めの仕掛けが可能だし、実際、原口や糸井の出番がないままゲームセットとなっているのはもったいない。
開幕から先制した試合は8戦全勝で、逆に先制されれば4戦全敗。貯金があるチームは引き分けは「勝ち同然」です。今後はビハインドゲームを最低限追いつき、引き分け以上に持ち込む粘りが必要になってくるでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
阪神 負けてもまだ単独首位 今のうちに大山再生だ! 自己ワースト50打席ノーアーチ、DeNA戦に期待
スポニチアネックス / 2021年4月9日 5時31分
-
【新井さんが行く!】9回打ち切りは面白い 仕掛け早く試合が活発 引き分けでも濃い内容ばかり
スポニチアネックス / 2021年4月6日 6時0分
-
【内田雅也の追球】「喰らいつく」姿勢 原口、北條、山本……阪神控え陣が示した「粘り」
スポニチアネックス / 2021年4月4日 8時1分
-
赤星憲広氏 サヨナラ勝ちへ導いた「2人のヒーロー」 四球選んだ原口、確実にバント決めた北條
スポニチアネックス / 2021年4月4日 5時31分
-
阪神・矢野監督の興奮もMAX「しびれましたね」 近本に代打の「勝負手」も出して今季初サヨナラ勝ち
スポニチアネックス / 2021年4月3日 18時52分
ランキング
-
1【MLB】大谷翔平、打球直撃捕手を気遣い 咄嗟の「Oh Sorry」に米反響「振る舞いも一流」
THE ANSWER / 2021年4月15日 11時53分
-
2二階氏、五輪中止も選択肢 コロナ拡大で「とても無理なら」
共同通信 / 2021年4月15日 13時18分
-
3悲願Vの松山英樹 妻との出会いは高校の部活、猛アタックで交際に
NEWSポストセブン / 2021年4月15日 16時5分
-
4鷹・柳田でさえ手も足も出ない? オリ山本の150キロ超フォークが「反則すぎ」
Full-Count / 2021年4月15日 8時10分
-
5維新松井氏「影響大きい」 自民二階氏の五輪中止発言
共同通信 / 2021年4月15日 17時21分