1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

フルマラソン男子は森川陽之が、女子は鈴木絵里が初優勝 第8回いわて奥州きらめきマラソン

スポニチアネックス / 2024年5月19日 18時27分

フルマラソンを制した森川(左)と鈴木

 第8回いわて奥州きらめきマラソン(スポニチ主催)は19日、岩手県奥州市の奥州市役所江刺総合支所を発着点に4836人がエントリーして行われた。フルマラソン男子は、森川陽之(25=コマネチGTR)が2時間27分19秒で、女子は鈴木絵里(40=能代山本陸協)が2時間44分34秒で、ともに初優勝を飾った。

 <男子フルマラソン>森川が最高気温34・7度の熱暑に打ち勝った。20キロ過ぎから先頭に立ったものの太腿を2度つり、逆転を許した。しかし「最後まで諦めなかった。給水も丁寧に摂った」と冷静な対応で巻き返した。6月のサロマ湖100キロウルトラマラソンに向けての調整を兼ねて出場。岩手県を訪れるのは初めてだといい「街中を走るレースとは違い、自然の豊かさを感じながら、楽しく走れた」と笑顔を見せていた。

 <女子フルマラソン>鈴木が前回2位の雪辱を果たし、うれしい初優勝。1キロ3分50秒ペースの設定を守り、序盤から独走した。「目標の(2時間)45分切りでの優勝に、満足です」と誇らしげ。表彰式では「沿道の声援や和太鼓の音色が力になった」と感謝していた。今後は6月の男鹿駅伝に向けて、地元の仲間とともに練習を積んでいく。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください