1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

大谷翔平VSジャッジ“ハイレベル”な対決を米記者が紹介 ファンも「ベストVSベスト」とうなる

スポニチアネックス / 2024年6月10日 11時49分

8回、三塁走者の大谷は右翼手・ジャッジの返球よりも一歩早く生還し得点(AP)

 ◇インターリーグ ドジャース4-6ヤンキース(2024年6月9日 ニューヨーク)

 ドジャースの大谷翔平投手(29)が9日(日本時間10日)、敵地でのヤンキース戦に「2番・DH」で先発出場。8回に二塁打を放って出塁すると、相手主砲、アーロン・ジャッジ外野手(32)とのハイレベルな“直接対決”が繰り広げられ、米記者も注目した。

 3-5の8回、大谷は先頭で左翼線二塁打。相手3番手・ウィーバーの内角直球に詰まらされたもののHランプを灯した。

 次打者・フリーマンの三ゴロで三塁まで進むと、1死三塁からスミスの右犠飛で生還。右翼手・ジャッジの本塁返球よりも大谷の足が上回り、1点差に迫った。このプレーをめぐるハイレベルなデータを大リーグ公式サイトのサラ・ラングス記者が自身のX(旧ツイッター)で紹介した。

 同記者によると、ジャッジの返球は「93・4マイル(約150・3キロ)で今季の最速と0・1マイル差」といかに強肩だったかをつづった。

 続けて「大谷のスプリントスピードは秒速29・4フィート(約8・96メートル)。MLB平均27フィート(約8・23メートル)、エリート30フィート(約9・14メートル)」と大谷の足の速さも紹介した。

 ハイレベルなデータとともにこのプレーを動画付きで投稿すると、ファンからも「ベストVSベスト」「エリートVSエリート」とうなる声が寄せられた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください