1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

青学大・佐々木 大会記録に迫る6打点で2連覇王手 決勝の早大戦「六大学は負けられない相手」

スポニチアネックス / 2024年6月16日 4時33分

<青学大・天理大>6打点を挙げた青学大・佐々木(撮影・藤山 由理)

 ◇第73回全日本大学野球選手権準決勝 青学大10-2天理大(2024年6月15日 神宮)

 準決勝2試合が行われ、青学大と早大が決勝に進んだ。青学大は今秋ドラフト候補で主将の佐々木泰内野手(4年)が決勝3ランを含む4安打6打点の活躍で天理大に8回コールド勝ち。早大は同じくドラフト候補の吉納翼外野手(4年)が全4得点を叩き出し、延長10回タイブレークの末に東日本国際大に勝利した。きょう16日の決勝は青学大が11年の東洋大以来となる2連覇を目指し、早大は9年ぶりの頂点を狙う。

 悩める主砲がようやく目覚めた。佐々木は初回、豪快に左翼スタンドへ今大会2発目となる決勝の先制3ランを運ぶと勢いは止まらず4安打。1試合の大会記録にあと1と迫る6打点を叩き出し、「全国でこういう結果を残せたのは自信になる」と胸を張った。

 打率・178に沈んだ今春リーグ戦の不調がうそのように強烈な打球が飛んだ。3回2死二塁からは左前適時打とし、4回2死満塁では2点中前打。8回にも左中間への二塁打を放ち「これで楽な気持ちで打席に立てます」と笑みがこぼれた。

 高卒でのプロ入りも目指していたが、3年時は新型コロナの影響で春夏の甲子園大会は中止に。アピールの場を失い、進学に変更したが「青山学院と聞いて最初は青森にある大学だと思っていました」。右も左も分からずに「戦国東都」へ飛び込んだが、現役最多の通算12本塁打を誇るスラッガーに成長した。連覇まであと1勝。背中で引っ張ってきた主将は「六大学は負けられない相手。青学のプライドを持って戦い抜きたい」と決意を込めた。 (村井 樹)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください