1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「光る君へ」もう退場?周明豹変 まひろ脅迫も…忘れえぬ人に?ネット心配「まさか」次回越前編完結へ

スポニチアネックス / 2024年6月16日 20時49分

大河ドラマ「光る君へ」第24話。周明(松下洸平)はまひろ(吉高由里子)の首元に…(C)NHK

 女優の吉高由里子(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は16日、第24話が放送された。話題のシーンを振り返る。

 <※以下、ネタバレ有>

 「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」などの名作を生み続ける“ラブストーリーの名手”大石静氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を紡いだ女流作家・紫式部の波乱の生涯を描く。大石氏は2006年「功名が辻」以来2回目の大河脚本。吉高は08年「篤姫」以来2回目の大河出演、初主演となる。

 第24話は「忘れえぬ人」。まひろ(吉高由里子)は藤原宣孝(佐々木蔵之介)から求婚され、周明(ヂョウミン)(松下洸平)からも一緒に宋へ行こうと誘われる。しかし、心の中には藤原道長(柄本佑)が…。一方、藤原定子(高畑充希)と生まれた姫皇子に会いたい一条天皇(塩野瑛久)の気持ちが募り、藤原詮子(吉田羊)は帝の願いを叶えてあげてほしいと道長に懇願。藤原行成(渡辺大知)の案により、内裏の外で会える運びとなるが…という展開。

 周明は「早くまひろと宋に行きたい」と抱き締め「このままではいつまで経っても宋には行けない。左大臣に手紙を書いてくれ。2人で宋に行くためだ」と熱烈アプローチ。まひろは口づけを拒み「あなたはウソをついている。私を好いてなぞいない」「抱き締められると分かる。あなたは違うことを考えている。私を利用するために。そうでしょ」と問い掛けた。

 周明は豹変。陶器を割り、破片をまひろの首元に突きつけた。

 周明「書け。左大臣に文を書け。左大臣が決意すれば、公の交易が叶うのだ、書け!」「書かねば、斬る」

 まひろ「書きません。書いたとて、左大臣様は私の文ごときでお考えを変える方ではありません」

 周明「書け!」「書かねば、おまえを殺して、俺も死ぬ」

 まひろ「死という言葉をみだりに使わないで。私は母を目の前で殺されるのを見た。友も虫けらのように殺された。周明だって、海に捨てられて、命の瀬戸際を生き抜いたのでしょう。気安く死ぬなど言わないで!」

 周明「言っておくが、宋の国はおまえが夢に描いているような国ではない。宋は日本を見下している。日本人など、歯牙にもかけておらぬ。民に等しく機会を与える国など、この世のどこにもないのだ。つまらない夢など持つな」

 周明は立ち去った。

 その後、腰を痛めた藤原為時(岸谷五朗)の治療に、周明は来ない。朱仁聡(ヂュレンツォン)(浩歌=ハオゴー)によると、生まれ故郷を見たいと越前を出ていったという。

 しかし、周明は松原客館にいた。「入り込めませんでした。あの女の心に」。朱は「おまえの心の中からは消え去るとよいな」――。

 次回は第25話「決意」(6月23日)。まひろが都に戻り「越前編」も完結を迎える。まひろが越前を発つ際、周明は現れるか。

 SNS上には「もしかして周明はもう退場?」「まさか、これで退場?それは嫌」「まひろが京に帰って越前編は終わりか。さよなら周明、さよなら松下洸平」「周明はこれからどうなるんだろう」「まひろが都に帰ったら、周明は為時殿の宋語教師になればよさそう」「“忘れえぬ人”は最後の最後に周明の気持ちも含ませたんじゃないかな、と私は思えたりしております」などの声が上がったが、果たして。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください