1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

TBS系日曜劇場「アンチヒーロー」P明かす プロットの段階で一番議論したこととは 「緑川が…」

スポニチアネックス / 2024年6月16日 22時21分

TBS系日曜劇場「アンチヒーロー」で物語のカギを握る検事・緑川を演じた木村佳乃

 【インタビュー】俳優長谷川博己(47)主演のTBS系日曜劇場「アンチヒーロー」(日曜後9・00)は16日、25分拡大スペシャルで最終回が放送された。「弁護士ドラマ」という枠組みを超え、長谷川演じる“アンチ”な弁護士を通して、視聴者に“正義とは果たして何なのか?”“世の中の悪とされていることは、本当に悪いことなのか?”を問いかけた話題作。飯田和孝プロデューサーに一番工夫したことを聞いてみた。(鈴木 美香)

 最終回で注目だったのは、「明墨法律事務所」のパラリーガル・白木凛(大島優子)と、検察官・緑川歩佳(木村佳乃)が敵なのか味方なのかだった。

 〈以下、ネタバレあり〉

 飯田プロデューサーは「全話のプロットをつくる中で一番議論したのが、緑川が仲間であるということをいつバラすのかでした。緑川が仲間であるということがわかると、(検事正の)伊達原(野村萬斎)のもとでどう見ればいいのか視聴者が難しいなと思って、そこは最後にしようと思っていました。緑川、桃瀬(吹石一恵)、明墨(長谷川博己)の3人から始まっているドラマなのでそこを明かすには最後かなと考えました」と話した。

 最終回は「全伏線回収」を掲げており「皆さんがすっきりしてほしいなと思っていて、さらに、想像しているものを上回りたいなというのはドラマを作っている上でですごく思っていて、そういったことも込められています」とした。

 明墨が桃瀬の墓参りをしていた際、花束を持って近づいていた人物がいたが、それが誰なのかさまざまな考察が流れた。そのことについて緑川だったと答えを明かし「“寝返る”じゃなくて、最初から仲間だっただよって気づいた時、視聴者がどう反応してくれるのか楽しみでした」と話した。

 

 前週の9日放送の9話のエンディングでは、明墨が町工場社長殺人事件の証拠隠滅の疑いで逮捕され、その報告を聞いた検事正・伊達原泰輔が「かわいそうにねえ」と白々しく言い放った後、「そうですか。当然の報いだと思いますけど」という女性の冷たい声が響き、そこにいるのが白木と判明。白木が伊達原のもとを訪れ、隠蔽の証拠となるジャンパーを持ち込む裏切り行為をしたことが分かった。そばで緑川はニタリと笑っており「名前に色の入った登場人物は味方じゃないのか?」「白木は本当に裏切ったのか?」「緑川は寝返ったりしないのか?」などの声がネットで多数上がっていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください