1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【棋聖戦第2局】藤井棋聖に挑む山崎八段、2年ぶりの向かい飛車「最後の大舞台の思いで」覚悟を秘策に託す

スポニチアネックス / 2024年6月17日 11時7分

藤井聡太棋聖(左)と挑戦者の山崎隆之八段

 将棋の第95期棋聖戦5番勝負第2局は17日午前9時、新潟市西蒲区の「高志の宿 高島屋」で藤井聡太棋聖(21)の先手で始まった。戦型は後手・山崎隆之八段(43)の向かい飛車に進んだ。

 居飛車党の山崎は相掛かりを得意とし、力戦派で知られる。序盤早々に定跡を離れ、経験や知識よりも対局場での読みで勝負するタイプだ。

 この日採用した振り飛車の戦法である向かい飛車は、先手なら飛車を2筋から8筋、後手なら8筋から2筋へ大きく振る。相手の飛車と縦に向き合うことから付いた。

 山崎の向かい飛車は22年8月1日の第35期竜王戦決勝トーナメントの永瀬拓矢王座戦以来2年ぶりという秘策。先手・永瀬の居飛車に対し、山崎が3段目に角、銀2枚を上げ、20手目に飛車を8筋から2筋へ振った。王は囲いに収まらない44手目、左桂を5段目へ跳ね出して後手から積極的に開戦。50手目、1段目に沈んだ地下鉄飛車を再び8筋へ振り直している。

 対局は両者の桂4枚が乱舞する華々しい戦いの末に、山崎が108手で勝利。挑戦者決定3番勝負へ進出した。

 では、負ければ早くも5番勝負の後がなくなる第2局。14手目に向かい飛車を明示した山崎はどう攻めを構築していくのか。17日も30度近い最高気温が見込まれる新潟市で、「最後の大舞台の思いで指す」と戦前語った山崎の熱い戦いが始まった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください