1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【一人賛否】粗品、ヒカキンの公衆トイレ撮影に言及 ユーチューバーは「そこのモラルはないよなって」

スポニチアネックス / 2024年6月17日 20時7分

お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品

 お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(31)が17日に自身のYouTubeチャンネルを更新。チャンネル登録者数1860万人を超える大人気ユーチューバー・HIKAKIN(ヒカキン、34)が“炎上”した件について取り上げた

 今回は人気企画「一人賛否」を行うことに。最近あったネットニュースについて「偏った意見は言いたくない」とし“賛否”をまじえて持論を展開するというものだ。そこで、ヒカキンが公衆トイレを撮影した件について取り上げた。

 ヒカキンは「【緊急希望休】石川応援100万円使い切る1人旅【1泊2日金沢・能登旅行】」というタイトルの動画をアップ。能登半島地震の被災地に1000万円を募金していたヒカキンだったが「観光客が激減していて、現地のみなさんが困っている姿を見た」ことから、県の魅力を伝えたいと思ったという。

 そこで、市場を訪れたが「ああ、ちょっとトイレ行きたくなった」と早足に。手持ちのカメラで自身を撮影しながら、そのまま公衆トイレの中へと入っていった。大便器を利用しようとするも、表示錠は「赤色」に。「あっ、あっ」と小声で言いながら、テロップでは「トイレ空いてなかった…」と記されていた。

 これがネット上で「さすがにこれはダメでしょ」「人柄が良いだけに残念だよね。何年やってるのって話」などと炎上する事態となったが、粗品は「なんか、すごくホッとしたというか。やっぱり、ユーチューバーってそこのモラルないよなって。許諾取ってるわけないもんな、みたいな動画ばっかりですしね」とコメントしていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください