1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. ゴルフ

ゴルフ女子五輪代表 古江逃げ切るか、畑岡逆転か、山下大まくりも!ポイント差わずかで3人の争奪戦

スポニチアネックス / 2024年6月20日 3時32分

畑岡(左)と古江 (写真は2022年撮影)

 女子ゴルフのメジャー第3戦、全米女子プロ選手権は20日、ワシントン州のサハリーCCで開幕する。今大会後の世界ランクに基づき各国原則2枠のパリ五輪代表が決定する。日本勢3番手の世界ランク21位で前戦を失格となった畑岡奈紗(25=アビームコンサルティング)は18日、18ホールを回って調整した。悲願のメジャー初制覇の先に逆転代表入りを狙う。同6位の笹生優花(23=フリー)の代表入りは既に当確で同20位の古江彩佳(24=富士通)、同22位の山下美夢有(22=加賀電子)との2枠目争いが注目される。

 パリ切符を懸けた最終決戦が始まる。2大会連続出場を狙う畑岡の視線の先はあくまでもメジャー初制覇。「せっかくメジャーに来ているのにオリンピックのことを意識してやってもって思う。3年で積み重ねてきたもの。この大会にしっかり集中してできれば」と静かに語った。

 2週前の前戦では4位発進しながら、球の捜索時間が規定の3分を超えていたとして失格。その間に代表争いで“圏外”の3番手に押し出された。今大会は過去7度でトップ5が3度と好相性。前戦から使用する新パターは握りもなじませ、逆転に備えている。

 4番手から追う山下は16日に日本の試合を5位で終えた。米国入り後も父・勝臣さんとテレビ電話でショットを修正するなど精力的だ。「(五輪は)行けたらいいと思うけど目標のメジャーで上位で戦いたい」と意気込む。2番手の古江はこの日、18ホールを回って調整し、逃げ切り態勢を整えた。世界ランクが大きく変動するメジャー。3人のポイント差はわずか。残り1枠の争いから目が離せない。

《五輪当確笹生メジャー連勝だ》

 ○…3週前の全米女子オープンでメジャー2勝目を挙げた笹生が公式会見に臨み、「メジャーに勝つのは凄く難しいけど、しっかり集中してチャンスをつくれたら」と意気込んだ。既にパリ五輪代表は当確となり、前週は休養に充ててメジャー連勝が懸かる今大会に備えた。高い木に囲まれたサハリーCCで前回開催された16年大会はテレビで見たことがあるという。「ドライバーショットの安定が重要になる。コースは難しいけど素晴らしいコンディションで楽しみ」と語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください