1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【叡王戦第5局】藤井叡王が駒損の攻めを敢行!92手目で飛車桂と金の交換という駒損も 穴熊の堅陣に利?

スポニチアネックス / 2024年6月20日 16時8分

伊藤匠七段の横を通り、上座に向かう藤井聡太叡王(左)=日本将棋連盟提供

 将棋の第9期叡王戦5番勝負は20日、山梨県甲府市の「常磐ホテル」で第5局が指され、先手・藤井聡太叡王(21)=王将含む全8冠=が91手目、飛車銀交換に踏み込んだ。77手目、銀のタダ捨てに続く駒損の攻めだが、同学年の挑戦者・伊藤匠七段(21)を相手に形勢に自信を持っていることの表れと見られる。

 駒の損得は92手目時点で飛車桂と金の交換という藤井の駒損。ただ、穴熊に収まる藤井王に対し、伊藤王は4段目でしかもほぼ裸。周囲にカナ駒の守り駒がなく、露出している。

 4時間の持ち時間から藤井が2時間33分、伊藤は3時間4分消費した。

 2勝2敗で迎えた最終第5局は、今局の勝者がタイトルホルダーとなる。藤井は20年に自身初戴冠となる棋聖を獲得以降、22期連続してタイトル戦を制覇中。今局を制するとその記録を23に伸ばすことになるが、敗れた場合は自身初の敗退となり、同時に昨年10月11日以来の全8冠から陥落する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください