1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

遠藤航 試合中にプレーが止まった際の相手選手との気になる会話の内容を告白「微妙な判定を話したり」

スポニチアネックス / 2024年6月21日 17時41分

サッカー日本代表MF遠藤航

 サッカー日本代表主将のMF遠藤航(31=リバプール)が21日、フジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)にゲストとして生出演。試合中にプレーが止まった際に相手選手と何を話しているのかという疑問に答えた。

 「ハライチ」の岩井勇気が「ファウルとかでプレーが止まって時間がかかった時に隣の選手と話すか」について質問。遠藤は「結構ありますね。プレーが切れている時にあのプレーどうだった?とか、ケガ大丈夫かなとか」と答えた。

 岩井が「あのプレーどうだった?とか聞くんですか」と聞くと、遠藤は「オフサイドだったか、オフサイドじゃなかったかみたいな。あれはファウルだったか、ファウルじゃなかったかみたいな。微妙な判定を相手チームの選手と話したりとか」と会話の内容を明かした。「僕は結構、正直に言いますね。僕がよく言うのは、ガッと強く(相手選手に当たりに)いってファウルじゃなかった時に僕もファウルっぽいなと思うときがあるので、確かにさっきのはファウルだったね、みたいな」と話した。

 「アンジャッシュ」の児嶋一哉は「それは仲がいい人としゃべってるんですか?」と質問。遠藤は「いや、全く。知らない選手と話したりしますね」と答えた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください