1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

【陸上】立大が初の突破 4月就任の高林祐介監督「120パーセントはいらん」 全日本大学駅伝関東選考会

スポニチアネックス / 2024年6月23日 21時56分

喜ぶ立大の選手たち(撮影・中村 和也)

 ◇全日本大学駅伝関東地区推薦校選考会(2024年6月23日 相模原ギオンスタジアム)

 20校が参加し1万メートルの各校8人の合計タイムで上位7校に与えられる切符を争った。立大が3時間56分19秒26の5位で初の突破を決めた。本戦は11月3日に行われる。

 第1組から6位。第3組では林虎大朗(4年)が「最低限の走りができれば通過できると思っていた。リラックスした走りができた」と29分04秒32で2位に入り、チームを3位まで押し上げた。

 4月1日付で高林祐介監督(36)が就任。立大は女性部員との不適切な交際が報じられた前監督の上野裕一郎氏を昨年10月に解任。代行は置かずに今年1月の東京箱根間往復大学駅伝に出場し、総合14位だった。

 指揮官は「とりあえず120パーセントはいらん。8割、9割、練習の力を出してくれっていうのを伝えて、それができた」と勝因を語った。戦略については「基本的には1番とか3番とか上位を狙うんじゃなくて10番以内というところを目安にしていた」と堂々と話した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください