1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

桑田真澄氏 今夏導入甲子園2部制は賛成 球児のためにまだまだやれることはたくさんある

スポニチアネックス / 2024年6月25日 4時1分

PL学園時代、5季連続で甲子園に出場した桑田真澄

 ◇甲子園の申し子が語る100周年の聖地(2)

 甲子園が1924年に誕生して100周年を迎えている。第106回全国高校野球選手権(8月7日開幕、甲子園)を目指す地方大会も沖縄などで開幕。かつてPL学園(大阪)で歴代最多の春夏通算20勝を挙げたのが巨人・桑田真澄2軍監督(56)。清原和博氏(56)とともに「KKコンビ」として5季連続出場で2度の優勝、2度の準優勝を果たしたヒーローが、甲子園への思い、高校野球への提言、球児へのエールなどを語った。(聞き手・青森 正宣)

 ――高校野球とプロでの甲子園の違い。

 「やはり別物。高校野球はアマチュアリズムというか、高校生らしさが凄く色濃く反映されている。それがたくさんの人の感動を生んで、いまでも変わらず大人気なんだと思う。プロ野球の甲子園はどちらかというと、技術と技術の戦いというイメージ」

 ――この夏から暑さ対策で午前と夕方に試合を行う2部制が導入される。

 「凄くいいと思う。やはり大人の都合で、選手たちの健康、コンディショニングを悪くするのは良くないこと。大切な金の卵である高校球児を守ろうとするのであれば、いくらでもできる。高校野球をさらにいい文化にしていくという意味では、一歩前進というか、半歩前進しているんじゃないかな。まだまだやれることはたくさんある。我々プロ野球の一番の供給源は高校野球、高校球児。その選手を壊すことなく大事に育てるにはいろんな考え方があって、それをどんどん試していった方がいい」

 ――会場の分散開催という案もある。

 「それも一つの案だからやってもいいと思うけど、個人的には自分がもし高校球児だったら甲子園じゃない球場でやってもどうなのかなと思う。あの甲子園だからこそ意味がある」

 ――投手は1週間で500球の球数制限が実施されている。

 「導入したということは、一歩ではなくて半歩(前進)。導入したことは素晴らしいと評価できるが、一週間に500球ということは3連投しても500球以内で終わる。3連投を避けるところにはいかない。だから、登板間隔ももう一つ大事。球数制限プラス登板間隔が入ると、もう10歩くらい前進する。100球だったら何日、110球だったら何日、80球だったらというピッチスマートという指標が、もう10年以上前からアメリカでは提示されている。そういったものはどんどん導入していくべき」

 ▽KKコンビのPL学園と甲子園 同学年だった清原和博と、桑田真澄が1年だった83年夏から主力として5季連続で甲子園に出場。清原は3年夏に大会新(当時)の5本塁打など歴代最多となる通算13本塁打、40安打をマーク。桑田は歴代最多の通算20勝を挙げ、打撃でも6本塁打、37安打は清原に次ぐ2位となった。在籍時に甲子園優勝2度、準優勝2度。85年ドラフトではともに1位で清原は西武、桑田は巨人に入団した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください