1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

室井佑月「大竹まこと ゴールデンラジオ!」卒業 金曜レギュラー14年以上 「偏差値2ぐらい上がった」

スポニチアネックス / 2024年6月28日 15時36分

作家でタレントの室井佑月

 作家でタレントの室井佑月(54)が28日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月~金曜後1・00)の金曜レギュラーを”卒業”した。たどたどしい原稿読みと鋭いツッコミのギャップなどで人気を集めていたが、今月14日の放送で6月いっぱいで降板することを発表していた。

 番組の冒頭で、パーソナリティーを務めるタレント大竹まことが「今日はあれだよね、室井さんは最後ということで…」と紹介した。大雨で運行に影響が出た新幹線で移動し、東京駅で傘を買って浜松町のスタジオ入りした室井は「お世話になりました」とあいさつ。大竹も「こっちこそお世話になりました」と10年4月から14年以上も番組を支えたパートナーをねぎらった。

 文化放送の太田英明アナウンサーは「ひとまず最後の出演日となります」として、室井へ向けた”おつかれさま”メッセージや番組での思い出などをリスナーにリクエスト。「室井さんがパートナーの金曜日が一番好きでした」「たまにはゲストで出演してください」「文化放送でなくてもまたラジオやってください」と”卒業”を惜しむメッセージがたくさん届き、室井は「ありがとうございます」と感謝を口にした。

 番組のコーナー「大竹紳士交遊録」の金曜日は、経済学者の金子勝慶大名誉教授が政治・経済などをわかりやすく解説。リスナーから「室井さんが金子先生の良さを引き出していた」と指摘され、室井は「金子先生のおかげで、たぶん偏差値が2ぐらい上がった。親切なんだもの。これをこうやったら勉強できるとかって」と話した。「金子先生は最高の先生でした」と”最後のあいさつ”を受け、金子氏も「僕も室井さんのツッコミで鍛えられて、人間が丸くなった気がします」と感激気味だった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください