1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

すとぷり事務所STPRがグループ経営体制強化でホールディングス体制に移行

スポニチアネックス / 2024年6月28日 23時15分

すとぷり所属事務所STPRグループがホールディングス化で新会社SUPER STATE HOLDINGSを設立

 2・5次元歌い手アイドルグループ「すとぷり」の所属事務所STPRは26日、同社やグループ参画する会社の株式を、同月4日に設立したSUPER STATE HOLDINGS社に移転させて、ホールディングス体制に移行したことを発表した。「今後は、グループの経営体制をさらに強化して、事業の多角化、成長を加速させて、エンタメ360度全領域に幅広く挑戦する、総合エンタメプロデュースカンパニーを目指していきます」と表明した。

 すとぷりのマネジメント事務所として2018年6月に設立したSTPR。近年は、Knight A-騎士A-やAMPTAKxCOLORSといったグループも抱えるようになり、インターネット発の2・5次元歌い手アイドルを軸とした事業を拡大してきた。特に昨年にはシンガポールに海外法人STPRインターナショナル社を設立。今年に入ると、メタバースやAR事業、VTuber事業など、デジタルコンテンツでのエンターテインメント事業社を次々にグループに参画させていた。今回、そんな各社の上に持ち株会社を設立した形だ。

 すとぷりのリーダーななもり。として活動しながら新会社の代表取締役に就いた柏原真人氏(29)は「これまで多くの挑戦をしてきましたが、今回のホールディングス化により、更なる成長と進化を遂げることができると確信しています。『総合エンタメプロデュースカンパニー』として、動画配信クリエイターを中心としたエンタメ事業をはじめ、アニメやゲームや出版などを含むエンタメ360度全領域において、既存の慣習や業界の常識にとらわれない新しい形の事業展開に挑戦していきます」とコメントした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください