1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

西山朋佳女流3冠 編入試験の再挑戦は「一旦整理してから考えたい」 試験官の柵木四段は力称える

スポニチアネックス / 2025年1月22日 18時22分

棋士編入試験最終局に臨んだ西山朋佳女流3冠 (提供・日本将棋連盟)

 西山朋佳女流3冠(29)が22日、大阪・関西将棋会館で棋士編入試験の最終局に臨み、柵木幹太四段(26)に敗れた。通算成績を2勝3敗。史上初の女性棋士を目指して臨んだ大一番だったが、無念の投了となった。

 先手柵木、後手西山で始まった第5局。西山は第1、4局で快勝を収めた得意の三間飛車に思いを託した。対する柵木は、奨励会時代に対西山戦5勝0敗とする“西山キラー”。序盤から柵木の事前研究が光り、西山は押される展開となった。角を中心とした攻めで食らいつき激しい玉頭戦に持ち込んだが、柵木が冷静に対応。女性初の棋士誕生とはならなかった。

 対局後、西山が最初に口にしたのは「いろいろ思いはあるが、難しい立場の中、5人の試験官の方々には、公式戦もあって忙しい中で向き合ってくださったことを感謝しています」と感謝の言葉。

 いつもと変わらない平常心で臨めたと振り返ったが、「なかなかいい手を見つけられなかった」と悔やんだ。

 再び編入試験の資格を得た場合、再挑戦するかを問われると「今日のことだけを考えてきたので…今後のことについては家に帰って一旦整理してから考えたい」と話すにとどめた。

 試験官の柵木も「終盤は負けててもおかしくない局面もあった。最後まで分からなかった。逆転負けしそうだなと思ったところもあったし、とても力を感じた」と、その力を称えた。

 ▽将棋の棋士編入試験 編入試験は2005年に特例で実施され、アマとして活躍した瀬川晶司六段が合格して翌年、正式に制度化された。以降、今泉健司五段、折田翔吾五段、小山怜央四段が受験、プロとなった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください