茂木健一郎氏が感じたフジテレビの体質「女子アナも芸能村の一員と思わされていた。それだけじゃなく…」
スポニチアネックス / 2025年1月29日 19時41分
脳科学者・茂木健一郎氏(62)が29日、TOKYO MX「堀潤 Live Junction」(月~金曜後6・00)に出演。芸能界を引退した元タレント・中居正広氏(52)の女性トラブルを巡るフジテレビの対応などについてコメントした。
SMAPと共演経験があり、フジテレビの番組にも出演したことがある茂木氏は「僕が一番感じるのは、芸能界って村なんです。村の中では中居さんのようなスターは絶対権力者」と表現。そして「フジテレビの女子アナ、女子アナって言い方もどうかと思うが、あの方たちも芸能村の一員と思わされていた。それだけじゃなくてフジテレビの場合はプロデューサーやディレクター、本来制作側で客観的にキャスティングの判断をすべき人たちも、自分たちが芸能村の住人だと思っているところがある」とフジテレビの体質を指摘した。
「村の中の掟みたいなものがあって。今回の事象の背景には村の感覚と世間一般のズレが表れているんだろうなと」と分析した茂木氏。
そして元局アナの立場から意見を求められたフリーアナウンサーの豊崎由里絵は「アナウンサーという職業は極めて微妙な立ち位置で、海外にはなく説明しにくい職業だと思っている」と自身の見解を披露。「タレント側かと言われたら意識としては社員。だから会社員として振る舞わなければいけない。唯一テレビに出られる社員なので、会社を背負っているという意識は常にある。だからこそフジテレビのアナウンサーは思っていることがあっても、話してしまうとそれが会社の見解になってしまうのでなかなか言えない」とアナウンサーの立場から話していた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
茂木健一郎氏 文春の訂正は「誠実な態度だと思う」 読者側の姿勢も指摘「リテラシーの問題かな」
スポニチアネックス / 2025年1月29日 18時59分
-
元フジTVキャスター安藤優子氏の「噂すら聞いたことない」の闇深さ…内田恭子、アヤパンからも漏れる“他人事”感
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月28日 9時26分
-
茂木健一郎氏 メディア業界の今後に持論「『女子アナ』は日本から消えていく」
東スポWEB / 2025年1月27日 12時13分
-
同じフジテレビアナでも大違い…「会社が大好き」と泣く男性、「徹底的な調査を」と訴える女性の温度差
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
“上納接待”疑惑でフジテレビ大激震…女子アナたちの怒りと困惑「#MeToo運動」に発展か?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月22日 11時3分
ランキング
-
1「まともな会社じゃない」フジ新社長の社員向け謝罪メールが流出、再び露呈したガバガバ情報統制
週刊女性PRIME / 2025年1月31日 21時0分
-
2スシローがCMから鶴瓶を削除で他の芸能人たちも戦々恐々⁉…広報直撃「総合的に判断し対応しております」
集英社オンライン / 2025年1月31日 19時46分
-
3「勘違いで男湯に浸かった」王林のいきすぎエピソードに《男性だと逮捕も有り得る》視聴者ヒヤヒヤ
週刊女性PRIME / 2025年1月31日 19時0分
-
4中居正広氏引退当日にノーコメント貫いた盟友・岡村隆史 複雑な胸中吐露「いろんな思いあるけど…」
スポニチアネックス / 2025年1月31日 19時57分
-
5大悟 BE:FIRST三山凌輝のこだわりをバッサリ 母親と同居で許せないことに「クソガキやがな」
スポニチアネックス / 2025年2月1日 7時21分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください