二刀流・森井翔太郎を獲得したアスレチックス 大リーグサイトが国際選手補強「トップ5」と高評価
スポニチアネックス / 2025年2月1日 8時57分
大リーグ公式サイトが、1月15日からスタートした2025年度の国際契約期間で優れた補強を行っているチームを5つ挙げている。
ドジャースは佐々木朗希を獲得したが、ボーナスプールのほぼ全額に相当する650万ドル(約10億1000万円)を一人に投じた。結果、他の大物選手は取れなかった。
一方、他球団の中にはボーナスプールを巧みに分散させ、将来のスター候補を複数獲得できたチームもある。今年の契約期間は12月15日まで続くが、現時点での評価でレイズ、マーリンズ、アスレチックス、ブルワーズ、レッドソックスを成功例に挙げている。
アスレチックスは、トッププロスペクトであるエイデン・ジョンソン内野手(ランキング12位)とダーウィン・オズナ外野手(同16位)を獲得。ジョンソンはバハマ出身の選手の中で、近年最もプロへの準備が整っていると評価されている。一方、オズナはアスリート一家の出身で、16歳にして身長1メートル90、体重84キロと恵まれた体格を持つ。強肩と平均以上のパワーを兼ね備えている点も魅力だ。
また、ベネズエラ出身の左打ちの外野手、ブレイソン・グエデスもトップ50入りが検討された有望株。150万ドルの契約金を受け取っており、アスレチックスは彼のバットコントロールを高く評価している。母親は短距離走のスプリンターだったため、グエデスも走塁とセンターの守備でインパクトを与えられると期待されている。
さらに、アスレチックスは日本の高校球界で45本塁打を放ち、最速95マイル(約153キロ)を記録した二刀流選手、森井翔太郎も獲得。森井の今後の成長にも大きな注目が集まる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【アスレチックス】森井翔太郎は二刀流で育成へ 国際スカウト部長「特別な存在になる可能性がある」 次代のスターとして育成
日テレNEWS NNN / 2025年1月26日 16時0分
-
“成功例”は3人だけの狭き門 2.3億円でアスレチックスと契約も…18歳に立ちはだかる壁
Full-Count / 2025年1月17日 7時30分
-
森井翔太郎、アスレチックスへ マイナー契約、東京・桐朋高から
共同通信 / 2025年1月16日 8時27分
-
森井翔太郎、アスレチックスと2.3億円でマイナー契約 「遊撃兼投手」で二刀流…球団発表
Full-Count / 2025年1月16日 5時39分
-
【MLB】桐朋・森井翔太郎のアスレチックス入りを名物記者が予告「国際FAのトップとなる」
東スポWEB / 2025年1月8日 21時39分
ランキング
-
1防御率1点台で“事実上の戦力外”「おかしい」 不遇のド軍37歳に同情の声「馬鹿げてる」
Full-Count / 2025年1月31日 17時57分
-
2完全無欠のはずが…イチロー氏の“絶望的な弱点” 仲良し同僚が暴露「世界一酷い」
Full-Count / 2025年1月31日 18時51分
-
3大相撲で出現していた「0.01%」の珍光景「スローでも分からん」 謎の動きもあった業師に喝采
THE ANSWER / 2025年2月1日 4時43分
-
4ブルージェイズ FAシャーザーと年俸約24億円で合意 朗希獲得ならず、通算216勝の40歳右腕を補強
スポニチアネックス / 2025年2月1日 2時32分
-
5水原被告に新たな“嘘”の証拠 大谷のカード無断使用で…苦しい生活は「事実ではない」検察主張
THE ANSWER / 2025年2月1日 4時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください