フジ AC減らして番組延ばす「いつかスポンサーに戻ってもらうために」 現場の“奇策”に経営陣は何思う
スポニチアネックス / 2025年2月2日 4時12分
フジテレビの番組からスポンサーが撤退しCM枠にACジャパンの広告が大量に流れる中、制作現場は少しでもACの本数を減らそうと、本編映像の時間を増やす編集作業に追われている。現場の社員は「こんな状況でも視聴者が少しでも楽しんでくれるよう、2月放送分から編集作業に没頭している」と明かした。
ACの広告は、災害時などスポンサーが広告出稿を止めたい時に、それを埋めるためテレビ局側が判断して流すもの。今回は、中居正広氏(52)の女性トラブル問題を巡るフジの対応が問題視され、CMの差し止めが発生。フジは広告主にCM料金を返還すると発表している。代理店関係者は「空いた広告枠をどう扱うかはフジに判断が委ねられる」と解説する。
何度もACが流れることで視聴者からは「同じ映像ばかりで見ていて気持ち悪くなる」などの声も上がっている。そんな中で制作現場はCM数を削るため、本編の放送時間を延ばす作業に着手。バラエティー番組スタッフは「素材は既に撮影済みですが、尺を伸ばすため過去のVTRを差し込んだり、多くの作業が発生した。通常時と編集リズムも変わり、数分延ばすだけでも骨が折れる」と苦労を明かす。それでも「いつかスポンサーに戻ってきてもらうためにも視聴体験のクオリティーは落とせない」と、テレビマンは本来必要のない作業を必死に続けている。現場の誇りに、経営陣がどう応えるのか問われている。
≪AC67本→7本≫1日の放送では、AC以外のCMが注目を集めた。日本民間放送連盟や、日本広告審査機構(JARO)、そして自局番組の宣伝などが増加。「めざましどようび」(午前6~8時半)は1月25日では67本がACの広告だったが、1日の同番組では7本へと激減。特に7時台が顕著で、前週は全13本がACだったが、この日は全6本のうち1本。CM自体の時間も6分30秒から3分へと減らした。フジのCMを巡っては、約80社もの企業が放送を見合わせている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
CM差止めでフジ系列27局は地獄の沙汰…ビクともしないフジからの流れ弾で地方局に募る「柿本人麻呂の怨念」
プレジデントオンライン / 2025年1月31日 16時15分
-
フジへのCM「なぜ差し替えない?」批判は妥当なのか 広告費は返金されず、事情あるスポンサーも
J-CASTニュース / 2025年1月22日 20時30分
-
フジCM差し止め「会見での対応まずかったことが原因」広告代理店関係者/解説
日刊スポーツ / 2025年1月21日 5時0分
-
フジ「ワイドナショー」CM、「ACジャパン」差し替えは3本 中居トラブル巡り数社撤退
スポニチアネックス / 2025年1月19日 12時28分
-
フジテレビ CM撤退ラッシュ…18日は1割以上が「ACジャパン」に差し替え 根幹揺るがす一大事
スポニチアネックス / 2025年1月19日 4時12分
ランキング
-
1TBS「Nキャス」が中居氏の女性問題で記事訂正した「週刊文春」関係者を取材 回答を番組内で報じる
スポニチアネックス / 2025年2月1日 22時27分
-
2競馬中継 まさかのゲストに騒然「コーラ吹いた」「ビビり倒した」生放送で驚きの告白「実は…」スタジオびっくり
スポーツ報知 / 2025年2月1日 20時14分
-
3芳根京子、引退を考えていた過去明かす「自信が底をついた感じ。今なら、まだ次の人生に進めるって…」
スポーツ報知 / 2025年2月1日 18時4分
-
4「相変わらずイケメン」成宮寛貴42歳、8年ぶり俳優復帰ショットの衝撃「ほんとにかっこいい」
J-CASTニュース / 2025年2月1日 15時0分
-
5「鶴瓶が麦茶から消えたら泣く」中居騒動の余波、スシロー削除に冠番組の休止 “次の不安”
週刊女性PRIME / 2025年2月1日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください