西川貴教 フジ会見に違和感「司会をされてる方も含め、全員男性。しかも高齢」コンプラ理解に疑問
スポニチアネックス / 2025年2月2日 11時6分
歌手の西川貴教(54)が、2日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。1月27日午後4時から28日未明にかけて約10時間行われたフジテレビの“超ロング会見”について言及した。
西川は「いろんな意見があると思うんですよ」と話し、まず記者の姿勢について「本当は、経営陣を糾弾する場所じゃなくて、ひとつでも多く事実を聞きたいのに、お気持ちを述べられる方とか。なんなら、女性の記者の方が、当該女性の人権を侵害されかねないような発言をしていたりとかで、非常に危険なシーンもありました」と指摘した。
一方で、フジテレビ側にも違和感が。「司会をされてる方も含め、経営陣の皆さんが全員男性だった。しかも高齢ってなってくると、今の時代の変化とともに、経営の皆さんがきちんとコンプライアンスやコーポレートガバナンスってものを、ちゃんと言葉尻じゃなくて、きちんと代用を含めてご理解されていたのかなってところまで考えると…」と疑問を呈した。
「実際、メディアホールディングスの中には、例えばニッポン放送現社長の檜原(麻希)さん、女性で。それこそラジオなんて一時“オワコン”なんて言われてましたが、でもラジオの放送の広告収入だけじゃなくて、イベント事業を含めてマネタイズされて、非常に健全な経営をされている。そういった有能な方もいらっしゃいますし、そういった方を含めて、もっと女性の起用や…」と西川。「今の石破政権でも、女性の閣僚たった2人です。そういった状況を見直していかないと、本当に言いやすい環境だったりとか、女性がそういったことを気軽に相談しやすい環境になっていかないのかなと思う」と、社会全体で見直すべきとの考えを示した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
西川貴教 フジテレビ会見の〝文春が情報源〟記者に苦言「立場と責任をもう少し考えて」
東スポWEB / 2025年2月2日 11時38分
-
西川貴教、フジテレビ“やり直し会見”に疑問「経営陣が全員男性だったこと。しかも高齢」…「ワイドナショー」
スポーツ報知 / 2025年2月2日 11時31分
-
西川貴教、フジ「やり直し会見」参加メディアに苦言「本来記者はネタ元に当たっていく必要がある」
ORICON NEWS / 2025年2月2日 11時10分
-
なぜフジは女性アナの接待禁止を即決できないのか…会見「女性を差し出す」発言で露呈した世界ドン引きの悪習
プレジデントオンライン / 2025年1月30日 19時15分
-
古市憲寿氏「もうフジテレビで出れなくなってもいいから言う。経営陣に1回全部どいてもらわないと…」
スポニチアネックス / 2025年1月23日 9時22分
ランキング
-
1玉袋筋太郎、妻に逃げられたことを告白 LINEはブロックされても「アナログ」でつながる不思議な関係
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 10時58分
-
2中居正広問題「世紀の会見」のどっちらけ…フジテレビ醜聞の数々を思い出した(桧山珠美/コラムニスト)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
3フジテレビ系の冬ドラマ「警察もの」2本はありえないお話しすぎてズッコケの連続
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
4《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、“X子さん同席BBQ”当日のこと
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 11時35分
-
5武井咲、第3子出産 夫はEXILE・TAKAHIRO 「尊い命を守りながら精いっぱい精進」
日刊スポーツ / 2025年2月2日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください