ビートたけし「石破さんって徳川慶喜みたいな感じしない?」 その真意は…東国原英夫氏も同調
スポニチアネックス / 2025年2月2日 15時3分
お笑いタレントのビートたけし(78)が、2日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演し、石破茂内閣と自民党の現状について自身の見解を示した。
所信表明演説で「楽しい日本」を打ち出したものの、選択的夫婦別姓や年収103万円の壁、企業団体献金の禁止をめぐる議論など、自民党にとって重要な問題が山積されている。
昨年の衆院選では、自公過半数割れ、国民民主党や立憲民主党ら野党の躍進で、少数与党での政権運営を強いられている自民党。たけしは「石破さんって、徳川慶喜みたいな感じしない?最後の将軍。自民党って最後というか」と、石破首相を徳川最後の将軍になぞらえ、自民党の落日近しを感じているという。
また元宮崎県知事で衆院議員も務めた東国原英夫氏も「年収103万円の壁とか、高校の無償化とかは、僕は落ち着くと思う。手打ちできると思う。103万円の壁だったら、125万~150万の間で落ち着くと思う」と自身の見解を口にした。
一方で、自民党にとって最も重い問題は、選択的夫婦別姓だという。「もしそれが提案されて、自民党さんが党議拘束等々を外すとなったら、自民党さんは割れると思う」。党内には推進派と慎重派で二分されており、「師匠がおっしゃった通り、そこで僕は自民党の最後になると思う。夫婦別姓というのは、本当に重い問題ですよ。どうなるのか。石破さんはそう遠くない時期に結論を得るとおっしゃっているので、どこか議論するでしょう」と見通しを語った。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
国民・榛葉氏、石破首相の「塩対応」批判 103万円の壁「国民が聞きたいのは、抽象的な言葉ではない」
よろず~ニュース / 2025年1月31日 16時13分
-
石破総理「楽しい日本に」発言は「上滑り」と野党が批判 一方で「年収の壁」引き上げ巡り「150万円」案が浮上のワケ【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月28日 14時7分
-
首相、夫婦別姓の結論先送りせず 衆院で代表質問スタート
共同通信 / 2025年1月27日 17時52分
-
首相、予算3月成立に全力 野党、無駄削減へ修正要求
共同通信 / 2025年1月24日 18時40分
-
"宙づり国会"の与野党攻防は「出たとこ勝負」に 「予算」「企業・団体献金」「夫婦別姓」で駆け引き
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時20分
ランキング
-
1《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、“X子さん同席BBQ”当日のこと
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 11時35分
-
2玉袋筋太郎、妻に逃げられたことを告白 LINEはブロックされても「アナログ」でつながる不思議な関係
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 10時58分
-
3武井咲、第3子出産 夫はEXILE・TAKAHIRO 「尊い命を守りながら精いっぱい精進」
日刊スポーツ / 2025年2月2日 12時0分
-
4中居正広問題「世紀の会見」のどっちらけ…フジテレビ醜聞の数々を思い出した(桧山珠美/コラムニスト)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
5フジテレビ系の冬ドラマ「警察もの」2本はありえないお話しすぎてズッコケの連続
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください