住田裕子弁護士 中居正広氏と被害女性の“守秘義務”外される可能性を指摘「それが社会的使命だと」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 15時19分
弁護士の住田裕子氏(73)が、2日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。中居正広氏の女性トラブルにおいて、中居氏と被害女性が交わした守秘義務契約について見解を語った。
今後行われる第三者委員会の調査について、住田氏は「網を広げて、どんなことがありますかって、全容をあぶりだすくらいの覚悟でもって、この調査委員会やっていただきたいと思うんです」と話し「その後、その事実をどこまで公表するかは、最終的にまとめるときに考えるべきことで、ですから、そう意味では心配をかけるような体制であっては困る」と論じた。
しかし、3月末までに調査を全て執り行うことができるか、案じる部分も。被害者を巡っては「守秘義務とは別の、企業責任の問題ですから、それに関してはちゃんと事実をつまびらかにしていただきたいなという形で…。心理的なケアも加えてやっていただきたい」と、ヒアリングへの協力を願った。
中居氏と被害女性の守秘義務については「そこはもう一回、“この情報だけども外します”という形での話し合いも十分あると思います」と、守秘義務契約が解除される可能性を指摘し「私、それが社会的使命だと思います。中居さん、ここまで来たら。ここまで社会的制裁を受けたわけです、中居さんも」と、中居氏に覚悟を求めた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中居正広氏に「社会的使命。ここまで来たら」被害女性との「守秘義務」めぐり弁護士が私見
日刊スポーツ / 2025年2月2日 18時18分
-
中居正広氏 仮に第三者委員会の調査に応じたとしても…専門家「女性側がイヤと言えば…」真相は永遠に…
スポニチアネックス / 2025年1月24日 21時2分
-
フジ第三者委員会「中居からも女性側からも話が聞けない可能性ある」 エンタメに詳しい弁護士が指摘
東スポWEB / 2025年1月24日 19時32分
-
「守秘義務は隠れみのじゃないはず」元NHK解説委員、中居正広トラブルめぐり「考える必要が」
日刊スポーツ / 2025年1月23日 11時7分
-
橋下徹氏 中居正広問題でフジ調査委員会の調査ポイント指摘「徹底的に調査してここは公表すべき」
スポニチアネックス / 2025年1月20日 15時41分
ランキング
-
1《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、“X子さん同席BBQ”当日のこと
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 11時35分
-
2「イッテQ!」 「一体何が…」急きょ当日の放送内容変更にネット心配の声「韓国ロケじゃなかった?」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 16時57分
-
3笑福亭鶴瓶 中居正広氏や広告削除問題に言及なし 「何を言うていいのか分からない」と漏らす場面も
スポニチアネックス / 2025年2月2日 17時27分
-
4ラファエル“1000万円横領”疑いの元マネジャーを発見!まるで“他人事”の態度に「マジでヤバいな」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 18時57分
-
5提供0社の「ちびまる子ちゃん」ACのCM消えネットざわつく「ACすら流れない」「ドラマのCMばかり」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 18時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください