五十嵐亮太氏 どうなるド軍の投手起用 大谷の復帰時期、佐々木朗希「フルでローテ入りは…」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 18時35分
元メジャーリーガーの五十嵐亮太氏(45)が2日放送のTBSラジオ「SPORTS BULL presents 石橋貴明のGATE7」(日曜前7・00)にゲスト出演。今シーズンのドジャースの戦いについて見通しを語った。
投手陣について「昨年は先発投手が結果的に足りなくなっちゃった。なので、ポストシーズンやワールドシリーズ戦うっていう時に中継ぎでやらないといけない。ワールドチャンピオンになるチームが先発足りないなんて…シーズン中で足りなくなるっていうのはドジャースとしては苦しい。ああいった状況を作りたくないっていうので、今年先発投手陣、そして中継ぎ、抑えとしっかり揃えてきた」と解説。
その上で「今年どうやってローテーションやるのかっていうところが問題になる。本来で言ったら中4日とか5日でまわしたいところですが、佐々木朗希投手、そして大谷投手、他にもケガ明けの選手が2、3人いるんですよ。なので、そういった人たちはある程度イニングをコントロールしながら年間通して戦っていくっていうことを考えると、やっぱり間隔空けていかないと戦っていけないと思う」と指摘。
「そういった意味で考えると佐々木投手も1年目からフル回転でローテーションに入ってまわってくださいっていうような形にはならないと思うんですよね」と述べた。
「ある程度分散させながらの戦い方でケガ人は極力出さないようにシーズンを送れる組織を作ったと思う」とした上で、大谷翔平の投手復帰については「ロバーツ監督は5月からっていう風に話しているので、それくらいからやるのかなと思うんですけど。ただ、投げ始めてもたぶん3イニングとか5イニングぐらいから始めると思う。イニングも球数も計算しながらになってくると思うので」と見通しを示した。
「結局ドジャースもポストシーズンやワールドシリーズでしっかり活躍してもらえる選手をそこまで作っておきたい」とし、「その時、誰がそこになるのかっていうのはもちろんやってみないとわからないけれど…他のチームだったらシーズンをしっかり勝って優勝するっていうところが目標ですが、ドジャースその先(ワールドシリーズ連覇)じゃないですか。だから試合をやりながらいろんな選手の力を見極めてとか負担を減らしてっていうような戦い方になってくるのかなっていう風には思いますよね」と語った。
3月18、19日には東京ドームでドジャースとカブスとの開幕シリーズが行われる。「投げる可能性が高いのは山本(由伸)投手と今永(昇太)投手。初戦あるかな?日本同士の投げ合いになったら…」と期待を寄せた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ドジャースは「日韓代表連合軍」 韓国メディア大興奮...日本代表が投げて、韓国代表が捕る「WS2連覇夢ではない」
J-CASTニュース / 2025年1月22日 16時42分
-
ドジャース佐々木朗希は1年目で何勝できる? 元大リーガー投手がズバリ予想...先発ローテ4番手で25試合登板
J-CASTニュース / 2025年1月20日 16時53分
-
ドジャース入団の佐々木朗希、メジャー1年目は何勝できる?五十嵐亮太氏が予想「25試合投げて…」
スポニチアネックス / 2025年1月19日 22時9分
-
佐々木朗希はメジャーの先発ローテションで投げ切れる?五十嵐亮太氏「ある程度イニングも…」
スポニチアネックス / 2025年1月19日 7時11分
-
五十嵐亮太氏「対応が難しいと思う」 佐々木朗希がド軍とマイナー契約合意!今後の大きな課題とは?
スポニチアネックス / 2025年1月19日 7時7分
ランキング
-
1「本当に引退するの?」SNSでは引退惜しむ声 青学・若林宏樹が初マラソン日本最高記録を更新
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 14時39分
-
2強欲止まらない“悪の帝国”ドジャースが今度はヤクルト村上宗隆を狙う!すでに獲得準備の怪情報
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
3巨人・田中将大 2日連続で久保コーチとマンツーマンドリル「一から見直して基礎からやっていく」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 17時17分
-
4「えええ!」 29歳女優と電撃結婚「なんかずるいぞ」「これは…」 射止めたサッカー椎橋慧也に驚き
THE ANSWER / 2025年2月2日 11時33分
-
5【丸亀ハーフ】太田智樹が日本新記録!日本人初の1時間切り 賞金500万円ゲット 駒大の篠原倖太朗も更新
スポーツ報知 / 2025年2月2日 11時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください