三浦瑠麗氏 政府のフジテレビ広告取りやめに「大阪地検特捜部内で起きた…第三者委員会を設置すべき」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 9時51分
国際政治学者の三浦瑠麗氏(44)が3日、自身のX(旧ツイッター)を更新。政府がフジテレビ関係の広告出稿を取りやめたことに言及した。
林芳正官房長官は1月30日の記者会見で、中居正広氏の女性トラブルに端を発する問題を巡り、政府が各府省庁に照会していたフジテレビ関係の広報啓発事業に関し、政府広報など同29日時点で計4件の広告があり、全て取りやめたと明らかにした。「現下の状況を踏まえ、内閣官房として当面フジテレビへの広告出稿は見合わせる。各府省庁には内閣広報室を通じてこの考え方を示した」とも述べた。
4件の広告の内訳は、内閣府の政府広報が2件、厚生労働省と国税庁が各1件。林氏は、政府広報の2件について「TVer(ティーバー)で配信中の動画広告と、2024年度内に民放各局に出稿する予定のテレビCMだ」と説明した。タイアップや番組制作への協力に関しては、消防庁の1件を見直し、内閣府の1件と海上保安庁の2件は検討中だという。報道番組への出演や、取材対応は通常通り続ける。
三浦氏は「ちなみに、政府は『週刊誌報道』を受けてフジテレビに広告出稿を停止するそうだが、それ以前の問題として、大阪地検特捜部内で起きた準強制性交等罪で起訴され裁判中の案件につき、なぜ優越的地位の乱用を疑われる事例が起きたのか、類似被害はないのか、被害女性に対する検察庁の対応は適切だったのか、調査を行う第三者委員会を設置すべきだと思います」とし、「こちらは被害の詳細も詳らかにされている刑事事件です。各種メディアは同等以上の熱量で組織の説明責任を指摘するべきです」と自身の考えをつづった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フジ 定例取締役会で日枝氏の進退は議論せず 清水新社長「(進退問題は)出なかった」
スポニチアネックス / 2025年1月31日 4時11分
-
政府がフジテレビへの広告4件取りやめ 林芳正官房長官「現下の状況等に鑑み…」
東スポWEB / 2025年1月30日 16時8分
-
中居正広問題で政府も「フジテレビへの広告出稿は見合わせる」 具体的理由示さず
J-CASTニュース / 2025年1月30日 16時0分
-
「林官房長官」トレンド入り、政府のフジ広告取りやめにネット「で、総務省はどうする?」「天下りは?」
スポニチアネックス / 2025年1月30日 13時42分
-
政府、フジへの広告4件取りやめ 各府省庁にも当面見合わせ伝達
共同通信 / 2025年1月30日 12時14分
ランキング
-
1風間晋氏…「めざまし8」で「フジテレビ」退社発表…字幕で「今年1月退職しフリーとして活動」
スポーツ報知 / 2025年2月3日 8時9分
-
2笑福亭鶴瓶「俺は言いたいけど言わない」事務所から口止め明かす 「歴史に残るとばっちり」とぼやきも
スポニチアネックス / 2025年2月2日 22時7分
-
3三上悠亜、上半身シースルーのドレス姿がセクシーすぎる!ファンから「天使」「美しい」など絶賛の声
スポーツ報知 / 2025年2月3日 5時10分
-
4森咲智美さんはグラドル引退でも人気絶大 「“グラビア”講師をやってみたい。業界への恩返しです」【死ぬまでにやりたいこれだけのこと】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 9時26分
-
5「19時になったかと…」サザエさんCMが放送当日に登場、ネット騒然「初めて見た」「びっくり」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 17時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください