「どこですかね?」LUNA SEA大ヒット曲「ROSIER」の“サビどこ問題”をメンバーが解説
スポニチアネックス / 2025年2月3日 10時55分
ロックバンド「LUNA SEA」が2日放送のテレビ朝日系「EIGHT-JAM」(日曜後11・00)にVTR出演。曲作りについて語った。
この日の放送は「ROSIER」や「I for You」など多くのヒット曲を生んだLUNA SEAを特集。番組でメンバー5人のインタビュー映像を放映した。
LUNA SEAはほとんどの楽曲の作詞、作曲が「LUNA SEA」とバンド名義になっている。曲作りについてギターのSUGIZOは「各々がベーシックな曲を作ってきて、おおかた、デモを作ってきてそれを皆でいろいろ意見を出し合って構築する感じですね」と説明。ベースのJも「基本的にはライブで上がってきたバンドなので、なんかこう、皆で息を合わせて曲を作っていくってのはマジックが起きるんですよね。自分の想像を超えてメンバーの息吹が入ってくる感じなので、それが方向としては一番良いのかなって長い間やってきて感じますね」と語った。
また、LUNA SEAの曲は「ROSIER」や「Dejavu」などBメロもサビのような曲調になっているのも特徴で、「ROSIER」は「揺れて揺れて…」と続くパートがBメロで「ROSIER愛したキミには」がサビと形式上はなっているが、“サビどこ問題”はファンの間でも度々、議論となっている。
この構成についてSUGIZOは「サビをたくさん作りたかったってのはあるよね。この曲はどこでもサビになる。Aメロ、Bメロ、サビってあって、ここの部分はちょっと殺す(抑えめ)とか普通あるんですよね。1回抑えて次に爆発させる。でもうちはどんどんどんどん積み上げていきたくなるので、AよりもBが、BよりもCが、どこもサビになる楽曲をイメージして作ってました」と振り返った。
ドラムスの真矢も「どこを取ってもROSIERにしたかったんじゃないですかね」と語れば、Jは「自分自身、全部聞いた瞬間から聞いた人たちの何かをつかむ曲を作りたいなって思ってたので、実際整理をしたことがなくて、どこですかね?」と自身でもサビがどこか意識したことがないと発言した。
ギターのINORANは「どこまでもいけるんだって熱量で曲を作ってサビをいっぱい欲しい。いくらもでも欲しいと。5分でも7分でも」と説明し「多分、根本が僕らが作っていた時代は違うんじゃないかな。それが時代に合っていなかったのか、時代の先を行っていたのか、逸脱して個性があったのかは分からないけど」と持論を語った。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
河村隆一「心が折れるまで…」肺腺がんなど病乗り越え歌い続ける理由 松岡充は「バンドの素晴らしさ」と涙
スポニチアネックス / 2025年2月3日 13時10分
-
「本当は莫大な資金をかけて…」LUNA SEAが結成10周年のセット崩壊“伝説ライブ”回想
スポニチアネックス / 2025年2月3日 11時48分
-
EIGHT-JAM、プロが選ぶ「2024年の年間マイベスト10曲」発表 藤井 風・Creepy Nuts・ミセスなど 新鋭アーティストも1位に【トップ10一覧】
モデルプレス / 2025年1月20日 15時24分
-
EIGHT-JAM、プロが選ぶ「2024年の年間マイベスト10曲」発表 ミセス・RIIZE・Awichなど【10位〜5位】
モデルプレス / 2025年1月13日 16時22分
-
「LUNA SEA」を駅メロに バンドの故郷・秦野でファンが署名活動 実現へ「キミの描く夢を見てみたい」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月7日 5時0分
ランキング
-
1風間晋氏…「めざまし8」で「フジテレビ」退社発表…字幕で「今年1月退職しフリーとして活動」
スポーツ報知 / 2025年2月3日 8時9分
-
2森咲智美さんはグラドル引退でも人気絶大 「“グラビア”講師をやってみたい。業界への恩返しです」【死ぬまでにやりたいこれだけのこと】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 9時26分
-
3三上悠亜、上半身シースルーのドレス姿がセクシーすぎる!ファンから「天使」「美しい」など絶賛の声
スポーツ報知 / 2025年2月3日 5時10分
-
4笑福亭鶴瓶「俺は言いたいけど言わない」事務所から口止め明かす 「歴史に残るとばっちり」とぼやきも
スポニチアネックス / 2025年2月2日 22時7分
-
5夏川りみさん『涙そうそう』との出会い BEGINの歌をテレビで偶然「あの時、飲みに出かけてたら…」【その日その瞬間】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください