鈴木健吾vs小山直城vs青学大・黒田朝日 2・24大阪マラソンで実力者が激突
スポニチアネックス / 2025年2月3日 14時21分
大阪マラソン組織委員会は3日、大阪市内で記者会見を開き、2月24日に開催される大阪マラソンの招待選手を発表した。
男子の国内招待選手には日本記録保持者の鈴木健吾(富士通)、22年世界選手権代表の西山雄介(トヨタ自動車)、24年パリ五輪代表の小山直城(ホンダ)ら実力者がズラリ。23年大会で当時の初マラソン日本記録を出した西山和弥(トヨタ自動車)も名を連ねた。
前回大会では平林清澄(国学院大)が当時の初マラソン日本記録、そして日本学生最高記録を同時更新する2時間6分18秒で優勝。今大会には、今年度の箱根駅伝で2区を走り優勝に貢献した黒田朝日(青学大)も出場を予定している。
招待選手を含め、エリート部門参加選手は男女あわせて315人。今月24日にレースは開催される。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
大阪マラソンに日本記録保持者・鈴木健吾、パリ五輪代表・小山直城、青学大・黒田朝日ら出場
スポーツ報知 / 2025年2月3日 16時16分
-
「若乃神」に続けるか 青学大・黒田朝日が大阪で初マラソン挑戦 高岡寿成SD「十分に期待できる」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 14時59分
-
鈴木健吾選手・西山雄介選手・小山直城選手など総勢19人の招待選手、エリート部門に総勢315人の参加が決定!
共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 14時0分
-
東京マラソンで日本人選手が狙う「カネと名誉」…優勝は無理でも特典てんこもり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月25日 9時26分
-
「青学対決になったら胸熱」「長野強すぎ」 箱根の熱戦から5日、都道府県駅伝エントリーに注目
THE ANSWER / 2025年1月9日 11時20分
ランキング
-
1サッカー界の絶滅危惧種、元日本代表・柿谷曜一朗引退 孤高の天才が抱えた18年の苦悩
産経ニュース / 2025年2月3日 12時0分
-
2肩と肘、2つの大きな手術から復帰する大谷翔平 通常なら困難な道のりでも周囲が楽観的である理由はなぜ?
スポニチアネックス / 2025年2月3日 10時39分
-
3カナダの試合で米国歌にブーイング、観客が関税に怒り
AFPBB News / 2025年2月3日 14時26分
-
4【中日】地獄ノックでドラ2即戦力左腕が負傷…松葉づえ姿で球場を後に 井上監督「『打ってたんは誰や?監督やん!』ってなる。ちょっと焦った」
スポーツ報知 / 2025年2月3日 5時0分
-
5重圧から解放された山川穂高に他球団もソフトバンクも戦々恐々…「下半身」に看過できない懸念あり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください