元木大介氏 高校野球の7回制は反対だけど“目からウロコ”の改革案を提言「思い切って…」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 16時31分
巨人ヘッドコーチなどを歴任した元木大介氏(53)が、自身のYouTube「元木大介チャンネル」を更新。高校野球が、熱中症対策などで7回制の導入することに反対した。
元木氏は高野連が検討を始めた夏の熱中症や投手の肩の酷使などを軽減するための改革案のうち、「DH制」と「ビデオ判定」には賛成した。
DH制は「守れない人でも野球が出来る場所がひとつ増える」。ビデオ判定は「ボランティア同然の審判の判定にクレームが出るのは申し訳ない」と説明した。
だが、7回制だけは「野球が変わる」と反対した。
元木氏は「(甲子園開催も)8月じゃなくて10月くらいにすればいいんじゃないか」と提案。さらに球児の反発が予想される東京ドーム、京セラドーム開催も「全国大会であることは変わらない」といつかは慣れるだろうと指摘した。
さらに、「思い切って、高野連が球場つくっちゃえば?」と提案した。
高野連が自前の球場を持てば開催時期や日程も融通が利く。涼しい場所に建設したり、屋根をつければ夏場の開催も可能になり、何より正真正銘の高校野球の“聖地”をつくれる。
元木氏は「プロみたいな球場をつくって、そこで高校野球を行うのもありだよね」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
元木大介氏 桐朋・森井翔太郎の2・3億円マイナー契約に「日本のドラフト1位でも貰えない」
スポニチアネックス / 2025年1月31日 14時24分
-
金村義明氏 プロ野球7回制の導入に大反対「やめた方がいい」申告三振は大賛成!
スポニチアネックス / 2025年1月29日 15時17分
-
セ・リーグDH制導入加速か セ本拠地での交流戦だけでも実施求める声
スポニチアネックス / 2025年1月21日 5時33分
-
日本ハム・新庄監督「申告三振」大歓迎 “上沢問題”のルール改善も求める
スポニチアネックス / 2025年1月21日 5時33分
-
7イニング制検討会議開催 高野連、DH制も議論へ
共同通信 / 2025年1月10日 20時1分
ランキング
-
1カナダの試合で米国歌にブーイング、観客が関税に怒り
AFPBB News / 2025年2月3日 14時26分
-
252歳のレジェンド葛西紀明がW杯のメンバー入り 昨年は「600試合を目指して」とギネス世界記録更新に意欲
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 16時38分
-
3サッカー界の絶滅危惧種、元日本代表・柿谷曜一朗引退 孤高の天才が抱えた18年の苦悩
産経ニュース / 2025年2月3日 12時0分
-
4巨人・田中将大「魔改造」の効き目はいつ表れる? 名伯楽の久保コーチ2日連続マンツーマン指導
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時17分
-
5大谷翔平がまさかの死球予告 “クソガキ”発動…米司会への珍解答に一同大爆笑
Full-Count / 2025年2月3日 14時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください