水原一平被告のブックメーカー、ボウヤー氏「自分の欲に負けた」 依存症と知りながら関係断つことできず
スポニチアネックス / 2025年2月4日 9時42分
米紙ニューヨークポストが、大谷翔平の元通訳・水原一平被告(40)のブックメーカー(違法賭博業者)だったマシュー・ボウヤー氏(49)にインタビュー。「彼(水原)が大谷の許可なく、お金を盗んでいるのは明らか。一度も、金額の大きさに動揺する様子を見せなかった」との証言を掲載した。
水原被告はボウヤー氏の運営する賭博サイトを通じ、2024年1月まで賭博を行っていた。同被告は大谷翔平になりすまして銀行に電話し、資金を動かしていたとされるが、一時期はボウヤー氏に2週間ごとに50万ドル(約7500万円)を送金していた。
同氏は水原被告に「この賭けは大谷のものか?」と尋ねたことはないという。検察によると、水原は2021年9月から2024年1月までの間に、少なくとも1万9000回の賭けをボウヤー氏を通じて行っていた。
期間中、水原被告の総勝ち額は少なくとも1億4225万6769ドル(約213億円)、総負け額は少なくとも1億8293万5206ドル(約274億円)であり、結果として約4067万8436ドル(約61億円)の負債を抱えた。この期間、ボウヤー氏は定期的に水原被告の賭け金上限を引き上げていた。
ボウヤー氏は、水原被告が負け続けることについて本人に尋ねた。「大丈夫かと聞いたら、彼は自分はギャンブルが本当に下手なんだと言っていた。私は彼を少しはコントロールしようとした。彼は深刻なギャンブル依存症だったと思う」と振り返る。だが止められなかった。
その理由についてボウヤー氏は「自分の欲に負けた」と認める。水原被告の依存症を心配していたものの、欲に負けて彼を切ることができなかった。「私自身もギャンブル依存症だった。カリフォルニアの自宅からラスベガスに行き、何100万ドルも賭けていた。今となっては、私も共犯だったと感じて罪悪感がある」と明かす。
司法省はボウヤー氏が現役および元プロ選手からも賭けを受けていたと指摘している。「私は聖人ではなかったが、顧客が破滅するのを防ぎたかった。現在のプロアスリートの約半数が何らかの形でスポーツ賭博をしていると思う。そのうちの10%はギャンブル依存症だと思う」と述べた。
ただし、彼の見立てでは「自分の競技に賭ける選手は3%未満」だという。ボウヤー氏は現在、カジノへの立ち入りを禁止され、人工芝の販売で生計を立てている。自らの経験を記した本を自費出版する予定だという。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「大谷翔平のカネを使っていると知っていた」水原一平被告の胴元が激白→著書出版へ
東スポWEB / 2025年2月4日 12時28分
-
水原被告、284億円の負債も「痛くないような振る舞い」 胴元激白、賭博で見せた“裏の顔”
Full-Count / 2025年2月4日 12時12分
-
水原被告は「オオタニの許可なく盗んでいた」 賭博資金の正体に気づいていた胴元「罪悪感がある」
THE ANSWER / 2025年2月4日 12時3分
-
《WBC前の大谷翔平・自主トレ期間中に…》明らかになった水原一平の「ギャンブル明細」アメリカ連邦検察が“怒りの徹底論破”、運転免許証まで公開
NEWSポストセブン / 2025年2月3日 17時45分
-
「低賃金」を主張する水原被告、米検察が反論「裏付けがない」 合法賭博は16年前が最後
Full-Count / 2025年1月31日 14時16分
ランキング
-
1【ドジャース対カブス】東京開催のMLB開幕戦、大谷翔平や佐々木朗希らの出場期待でチケットが入手困難に 早くも「200万円」で高額転売
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
2MLB審判が賭博関与の疑いで解雇…機構発表 コミッショナー断罪「著しく稚拙な判断」
Full-Count / 2025年2月4日 7時59分
-
3リバプール・遠藤航〝便利屋稼業〟から脱却できるのか 7年前にもあった苦境
東スポWEB / 2025年2月4日 7時6分
-
4水原被告の賭博胴元が衝撃発言…MLB最多安打男も顧客か 現役プロ選手の半数関与と主張
Full-Count / 2025年2月4日 12時1分
-
5日本代表が一発レッドに猛抗議「ボール触った」 欧州で激怒…監督も擁護し「彼に嘘はない」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月4日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください