長谷川豊氏、フジ告発動画は「ちょっと笑えるいい思い出」だった 誹謗中傷に心痛「叩く相手間違えないで」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 11時23分
元フジテレビアナウンサー・長谷川豊氏(49)が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。古巣・フジを巡る一連の問題について「今回の犠牲を産んだのは“フジのシステム”」だとして、特定の個人への誹謗(ひぼう)中傷は止めるよう呼びかけた。
長谷川氏は1日に公開された堀江氏とのYouTube対談の中で、古巣・フジテレビを取り巻く一連の騒動に言及していた。
そんな中で、登場人物に対し、第三者による「度を越した書き込み」が目立つようになったという。長谷川氏は、自身が語ったのは「思い出の一つ」だと説明。「僕にとってはちょっと笑えるいい思い出であって、ポストした通り、あのエピソードは“これ、フジのノリの僕らはいいけど、普通に考えたら上納って言える話だよね”“フジの明るさやノリの良さが逆に今回の様に傷つく人を作ったかもしれないね”って問題提起するために話しました」と意図を明かした。
続けて「僕はフジテレビのガバナンスを精査し、取締役以上を一新し、大きく素敵な新しいフジテレビに変革するためであれば、悪役は全然引き受けます。もともと多くの人から嫌われてるんで僕なんて適任だと思うんです。でもこれ以上、反論できない状態の人を匿名で誹謗中傷することは被害にあった女性も絶対に望んでいません」と、個人への批判は止めるよう懇願。「今回の犠牲を産んだのは“フジのシステム”です。“フジの日枝イエスマンたち”です。叩くべき相手を間違ってはいけないと思います」と主張し「あのエピソードを聞き、良ければ皆様も一緒に“昭和の時代に当たり前にあったノリって、今考えたらアウトなことあったなー”と少し笑って一緒に考えて頂けるきっかけになったら幸いです」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「上納発言」長谷川豊氏、笠井信輔らの中傷やめるよう訴え 叩くべきは「フジの日枝イエスマン」
日刊スポーツ / 2025年2月4日 11時45分
-
元フジ・長谷川豊アナ、先輩への誹謗中傷に言及「叩くべき相手を間違ってはいけない」
ORICON NEWS / 2025年2月4日 11時0分
-
長谷川豊氏、動画で古巣フジ「上納発言」で笠井信輔ら炎上「ご迷惑おかけし、ものすごい罪悪感」
日刊スポーツ / 2025年2月3日 12時23分
-
元フジアナ・長谷川豊氏、誹謗中傷殺到 担当弁護士が「名誉権侵害」に声明 長谷川氏は過去に勝訴の事例
スポニチアネックス / 2025年2月3日 11時1分
-
長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 20時25分
ランキング
-
1《事務所が昨年末に解散》女優の小林聡美が還暦前に独立『やっぱり猫が好き』考案の社長との別れ、盟友もたいまさこは事実上の引退へ
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
2アカデミー賞候補が過去の差別的投稿で謝罪
映画.com / 2025年2月4日 10時0分
-
3見取り図・盛山 結婚して良かったと思うこと 籍を入れた瞬間に…「自分でもこの現象びっくり」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 6時41分
-
4【きっかけは『ワイドナショー』】被害女性・X子さんが語るフジテレビ社内“飲み会”の実情 他局幹部との会では「自分が差し出されているように感じて悔しかった」
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 6時59分
-
5ドラマ化もされた人気漫画 盗用疑惑に編集部が異例の声明「著作権の侵害や剽窃の事実、一切ない」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 23時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください