「独裁者」3度も使用…米ファンド、強い言葉でフジHD日枝氏の辞任要求「なぜ40年近くも支配?」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 16時6分
“物言う株主”として知られる米投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」は3日、フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)に対し、日枝久取締役相談役(87)の辞任を求める書簡を送ったと発表した。書簡では「独裁者」という言葉を3度使用し、フジ・メディアHDの「異常なガバナンス、経営体制」を批判している。
書簡を送ったのは、ダルトンの関連会社であるライジング・サン・マネジメント(RSM)。「信頼回復に向けたガバナンス改革実施のお願い」と題し、スポンサーや視聴者の信頼を回復するための3条件を挙げた。
「何よりも重要なこと」と1番目に挙げたのは、日枝氏がフジ・メディアHDとフジテレビの取締役を辞任すること。フジ・メディアHDのガバナンスに根本的な欠陥があるとし、「日枝久氏はフジ・メディアHDおよびフジテレビの取締役会を絶対的に支配しており、影響力を保持しています」と指摘。「マスメディア集中排除原則は特定の少数者によって複数の放送局が支配されることを防止するものですが、何故たった1人の独裁者がこの巨大な放送グループを40年近くも支配することが許されてきたのでしょうか。信じ難いことです!」と強い言葉で批判した。
「フジ・メディアHDおよびフジテレビのガバナンスが直ちに刷新されない限り、スポンサーおよび協力者は戻ってきてくれないでしょう」と指摘も。そして先月30日に設置された社外取締役のみで構成される「経営刷新小委員会」について、「これは私たちが望んでいたことであり、心から歓迎します」と期待するとともに、「これらの社外取締役の責任は極めて重大です。社外取締役が日枝久氏および日枝久氏が指名してきたその他の取締役の辞任を要求し、経営体制を刷新しない場合には、フジ・メディアHDの株主価値の毀損について、社外取締役も責任を負うことになります」とした。
ダルトンはまた、「今後このような独裁者の登場を許さないために」取締役の過半数を独立取締役とすることや、取締役会はフジテレビ社員、株主、スポンサー、視聴者の「4つの重要なステークホルダー」の声を聞く必要があると、さらなるガバナンス改革も求めた。
ダルトンはグループでフジ・メディアHDの株式を7%超保有。これまで2度書簡を送っており、1月15日には、芸能界を引退した元タレントの中居正広氏と女性とのトラブルに端を発した同局の問題について第三者委員会の設置を求め、「我々は憤慨しています!」と声明を発表していた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フジテレビで日枝久氏と安倍晋三元首相のゴルフ映像「イット」で「独裁者」書簡や「影響力」詳報
日刊スポーツ / 2025年2月4日 17時30分
-
“独裁者”日枝久氏の辞任を要求 大株主・米ダルトンがフジテレビ親会社に書簡
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 11時43分
-
米ファンド、フジHDに日枝久氏の辞任を要求 「たった1人の独裁者」「絶対的に支配」と現体制を痛烈批判
ORICON NEWS / 2025年2月4日 11時30分
-
〝物言う〟ダルトンがフジに日枝久相談役の辞任と独立社外取締役の過半数を要求
日刊スポーツ / 2025年2月4日 11時4分
-
フジ日枝氏の辞任要求=「独裁者」と非難―米ファンド
時事通信 / 2025年2月4日 7時40分
ランキング
-
1《事務所が昨年末に解散》女優の小林聡美が還暦前に独立『やっぱり猫が好き』考案の社長との別れ、盟友もたいまさこは事実上の引退へ
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
2「フジテレビのADに誘われて…」田代まさしが告白した薬物依存の“原点”に反響、チラつく局員逮捕の事実
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 7時0分
-
3アカデミー賞候補が過去の差別的投稿で謝罪
映画.com / 2025年2月4日 10時0分
-
4Da-iCE工藤大輝が手術→退院報告、ファン安堵「そんな状態で頑張ってくれていたの?」「やからトクアバ休みやったんや」
iza(イザ!) / 2025年2月4日 15時34分
-
5見取り図・盛山 結婚して良かったと思うこと 籍を入れた瞬間に…「自分でもこの現象びっくり」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 6時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください