103万円の壁議論は「150万円前後で手打ち?」 辛坊氏がズバリ質問、玉木雄一郎氏の回答は
スポニチアネックス / 2025年2月4日 18時11分
国民民主党代表を役職停止処分になっている玉木雄一郎衆院議員(55)が4日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)にゲストとして生出演。「年収103万円の壁」引き上げを巡る議論について自身の考えを語った。
所得税が生じる「年収103万円の壁」を巡っては、昨年末に自民、公明両党が国民との3党協議で103万円から123万円への引き上げを提案。だが国民は178万円を主張して譲らず、3党幹事長はその後、178万円を目指して誠実に協議を進めるとの合意文書を交わした。
この日、3党の政調会長が会談したが自公から引き上げ幅の具体的な提案はなし。辛坊氏が「だいたい150万円前後で手打ちっていう感じですか?」とズバリ質問すると、玉木氏は政調会長の協議に触れ、「早期に3党の税調会長の協議を始めましょうと合意したので早ければ今週中に会談が始まると思う」と冷静に見通しを明かした。
自民の税調会長は宮沢洋一氏だが、「やっぱり自民党の税調は強いなと。ラスボスなんですね。今まで見えなかった税調での税の議論が外に出てきたことは良かった。ただ、なかなか厳しいのでもちろん財源の議論もあるので3党で引き続き協議をして何とか123(万円)を引き上げていく」と話した。
辛坊氏が「落としどころの数字は見えてるんですか?」と聞くと、「まだ分かりません」と即答。「一部、公明党から150以上は無理だよと。裏から返すと150までは公明党さんとしてはいいのかなと思うし、もう1回話を聞いてみたい」とした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「103万円」協議、近く再開=維新とは社会保険協議へ―自公国
時事通信 / 2025年2月4日 17時38分
-
年収「103万円の壁」、協議再開へ 自公国政調会長会談で確認
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 17時36分
-
国民民主・玉木雄一郎氏が怒り「この期に及んで…」石破首相の「年収の壁」引き上げめぐる発言に
日刊スポーツ / 2025年1月28日 20時2分
-
“ゆ党”国民民主は焦り明らか…「103万円の壁」めぐり自公は塩対応のまま、予算案では立憲が揺さぶり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月27日 10時58分
-
玉木氏、合意履行なら予算案賛成 103万円の壁で
共同通信 / 2025年1月15日 21時43分
ランキング
-
1《事務所が昨年末に解散》女優の小林聡美が還暦前に独立『やっぱり猫が好き』考案の社長との別れ、盟友もたいまさこは事実上の引退へ
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
2Da-iCE工藤大輝が手術→退院報告、ファン安堵「そんな状態で頑張ってくれていたの?」「やからトクアバ休みやったんや」
iza(イザ!) / 2025年2月4日 15時34分
-
3「フジテレビのADに誘われて…」田代まさしが告白した薬物依存の“原点”に反響、チラつく局員逮捕の事実
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 7時0分
-
4長谷川豊氏“今のフジのこと知らないだろ”の声に「相談してくる後輩が何人いると思ってんだか(笑)」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 17時21分
-
5アカデミー賞候補が過去の差別的投稿で謝罪
映画.com / 2025年2月4日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください