【柔道GSパリ大会】女子63キロ級優勝の嘉重春樺「寝技5秒でポイントはプラス」新ルールを歓迎
スポニチアネックス / 2025年2月4日 19時4分
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会に出場した日本選手らが4日、羽田空港に帰国した。日本からは、いずれも五輪未経験の男女計20人が出場。女子48キロ級の近藤美月(東海大2年)、52キロ級の大森生純(24=JR東日本)、63キロ級の嘉重春樺(24=ブイ・テクノロジー)の3人が優勝を果たした。
嘉重春樺は、昨年12月の東京大会に続いて自身2度目のGS制覇。「まずは選抜で優勝して、世界選手権に出れば五輪へのスタートが切れると思う」と次の目標を全日本選抜体重別選手権大会(4月5~6日、福岡国際センター)に見定めた。
「有効」の9年ぶり復活など国際柔道連盟(IJF)が定めた新ルールが初めて適用された今大会。「今までの準備とは違った」と新ルール対策もしながら臨んだ。「3回戦は相手が尻もちをついて有効になったので、これも有効なんだ」と驚いたこともあったという。
「今までなら技ありはないかなと思っていても有効が入ってしまうので、今まで以上に気を付けないといけない」と注意点を挙げながらも「寝技が得意なので(抑え込み)5秒で(有効の)ポイントになるのはプラスかな」と新ルールを歓迎した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
柔道GSパリ出場組が帰国 有効復活など新ルール初適用 男子日本代表・鈴木桂治監督「勝機は十分ある」
スポーツ報知 / 2025年2月4日 19時39分
-
【柔道GSパリ大会】女子52キロ級優勝の大森生純 世界選手権の代表選考へ「一つも落とせない」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 19時4分
-
【柔道GSパリ大会】女子48キロ級優勝の近藤美月「組み手と寝技は通用した」パリ五輪銅の2人撃破
スポニチアネックス / 2025年2月4日 18時59分
-
柔道、近藤美月「自信になった」 新ルール大会から帰国
共同通信 / 2025年2月4日 18時45分
-
【柔道】90キロ級の田嶋剛希ら五輪未経験者20人がGSパリ大会出場 鈴木桂治監督「代表選考の第一歩」
スポニチアネックス / 2025年1月23日 18時50分
ランキング
-
1【阪神】元監督の吉田義男氏が91歳で死去 粟井球団社長「長きにわたって球団の発展へ貢献いただいたことに感謝」
スポーツ報知 / 2025年2月4日 17時50分
-
2フランス野球連盟 代表監督を務めた吉田義男氏を追悼「フランスの野球の発展に大きな影響を」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 20時9分
-
3リバプール・遠藤航〝便利屋稼業〟から脱却できるのか 7年前にもあった苦境
東スポWEB / 2025年2月4日 7時6分
-
4元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
5吉田義男氏が死去、91歳 監督として阪神を球団初の日本一に導く「今牛若丸」仏代表監督で「ムッシュ」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください