【野球のギモン 知ってQ】ヤクルト・長岡 “ここ大事”と感じた時にマウンドへ
スポニチアネックス / 2025年2月6日 5時32分
いよいよスタートした2025年の春季キャンプにおいて「野球のギモン 知ってQ(きゅー)」と題し、各球団の選手たちに野球の疑問をぶつけます。投球、打撃、守備、走塁だけでなく、道具へのこだわり、練習法など質問はスポニチ野球記者など公式X(旧ツイッター)で随時、募集中。今回はヤクルト・長岡秀樹内野手(23)です。
Q:プレー中にどんな声を出すか?準備の声だったり確認の声だったり投手にかける声だったり、長岡選手はどんな感じで出すか
A:全143試合に出場した昨季は、初のタイトルとなる最多安打にセ・リーグのベストナインにも輝き、名実ともに球界を代表する遊撃手となったヤクルト・長岡。試合中に最も声を出すシチュエーションは、投手への声かけで「テンポが一定になっていたり、“ここは大事”という場面では意識してマウンドに行くようにしています」と明かす。
投手は孤独なポジション。ピンチの際に試合に入り込み過ぎて冷静さを失うことも多い。遊撃の位置からそれを感じ取った時は、タイミング良く声をかけることは重要。経験の浅い選手は声をかけるタイミングで迷うことも多いが「先輩(内野手)の背中を見て学びました」と言う。
時に他の選手から声かけを促されたこともあったという。「(三塁の)村上さんに“お前が行け”というジェスチャーをしてもらったりして、そうやって覚えていきました」と長岡。打撃、守備だけでなく、声でもチームを支える23歳はチームに欠かせない存在だ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
指名拒否で「二度とプロはないと思え」 激怒した監督…“引き金”は強引勧誘「嫌だな」
Full-Count / 2025年2月6日 6時50分
-
西武に注入された“外の血” 求められる鬼の一面と手腕…黄金期とは「現状かけ離れている」
Full-Count / 2025年2月5日 10時50分
-
【野球のギモン 知ってQ】日本ハム・水野 谷内コーチの「的確」“プチ反省会”感謝も視野広すぎて…
スポニチアネックス / 2025年2月5日 6時3分
-
【野球のギモン 知ってQ】巨人・吉川 キャンプ中必ずやることは“相棒”「グラブを試すこと」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 5時22分
-
【広島】小園海斗 今季守備で〝重要ミッション〟 昨季は「自分のことでいっぱいいっぱいで…」
東スポWEB / 2025年1月11日 6時13分
ランキング
-
1豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
2八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
3大谷翔平、遊び心ある演出で「白飯10杯いける」 企業ロゴ際立たせた動きが話題「ツボです」
THE ANSWER / 2025年2月5日 21時3分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5アイホケ女子「スマイルジャパン」6日から最終予選 小池主将「予選で全勝して五輪につなげたい」
スポニチアネックス / 2025年2月6日 4時27分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください