明大攻撃陣の鍵を握る男・榊原に注目
スポニチアネックス / 2025年2月6日 10時32分
新3年生となって上級生の自覚が芽生えてきたのが、明大の榊原七斗外野手(報徳学園)。昨秋は途中から外野のレギュラーをつかみ打率・289、2本塁打、10打点とブレークを予感させる数字を残した。戸塚俊美新監督は「木本(主将)と小島以外は横一戦」とレギュラーの確約はしていないが、1番打者の最有力候補に挙がっている。
年末年始は兵庫・高砂市の実家近くにあるジムに通い、徹底的に肉体を鍛えた。「鍛えた成果で体重が3キロ増えました」と75キロから78キロに。パワーアップしながら「走っても体は重くありません」と笑顔で話した。
今年に賭ける思いは強い。榊原には忘れられない打席がある。昨秋の早大3回戦。4回、8回と走者を2人置いていずれも伊藤樹の前に三振に倒れた。特に8回は簡単に追い込まれ、高めの吊り球に手を出して3球三振。0―2で敗れ、試合後は目を真っ赤にはらして帰りのバスに乗り込んだ。あの悔しさと情けなさは二度と繰り返さない。春休みに入り、思う存分練習に打ち込んでいる。
高校時代は二刀流。投げては左腕から144キロ、50メートルは6秒。遠投も100メートルを超える。外野の守備範囲も広く、プレースタイルはヤクルトで活躍する丸山和郁そっくりだ。「打率は最低でも3割、ベストナインを狙いたい。そして出塁率にこだわりたい。盗塁企画数も増やし、僕が得点圏にいれば相手にもプレッシャーになると思うんです」。4シーズンで盗塁数はまだ「2」と少ない。春のオープン戦で積極的に盗塁を仕掛け経験を積むつもりだ。
昨年は春秋とも早大に勝ち点を落とし、優勝を逃した。“天敵”伊藤樹を攻略するためにも榊原の活躍が不可欠となる。
◇榊原 七斗(さかきばら ななと)2004年(平16)7月15日生まれ、兵庫出身の20歳。小学校で野球を始め、中学は全播磨ヤング(硬式)―報徳学園。投手と外野手の二刀流。甲子園出場はなし。明大では1年春から出場し、8打数4安打、2打点をマーク。4シーズンで86打数25安打、16打点、打率・291。目標は明大の先輩・丸山和郁。1メートル73、78キロ、左投げ左打ち。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
清原Jr.は指名漏れ→引退…東大右腕は大手企業へ プロ6人輩出、東京六大学主要選手の進路
Full-Count / 2025年2月5日 19時11分
-
「慣れていかないと」高校時代は17発の「打者・田中将大」 バント練習に若手が驚きの声
スポーツ報知 / 2025年1月31日 5時10分
-
球児チルドレン躍動 阪神・井坪 ベッツ打法で宜野座1号 ほぼ同体格の世界強打者“教材”
スポニチアネックス / 2025年1月30日 5時17分
-
ジャッジも霞む大谷翔平の「411」 最強プホルスも届かなかった大台、米愕然「しかも50盗塁」
Full-Count / 2025年1月29日 14時57分
-
剛腕は現ドラ、韋駄天は人的補償で移籍、1位左腕は背番号変更 3年で立場激変…燕の21年組
Full-Count / 2025年1月9日 7時30分
ランキング
-
1大谷翔平、遊び心ある演出で「白飯10杯いける」 企業ロゴ際立たせた動きが話題「ツボです」
THE ANSWER / 2025年2月5日 21時3分
-
2豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
3バレーボール界の広告塔 髙橋藍は「薄給」打開のパイオニアになるか…破格の契約金に“副収入”までガッポリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
4岩井姉妹らツアールーキーたちを狙い撃ち? まるで嫌がらせ…米女子ゴルフの「厳しい洗礼」はトラウマ級
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 11時23分
-
5“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください