斎藤知事の再選めぐりPR会社家宅捜索 専門家「SNS戦略こんなに安いのは…」「元の計画書の内容は?」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 15時45分
兵庫県の斎藤元彦知事が再選された昨年11月の知事選で、大学教授らが公職選挙法違反容疑で斎藤知事やPR会社を告発した問題で、慶應大学院の岸博幸教授ら専門家が日本テレビ系「ミヤネ屋」(月~金曜後1・55)に出演。PR会社の関係先の家宅捜索が鍵を握ることを指摘した。
問題となっているのは斎藤知事側がPR会社に払った71万5000円の内容。知事側はポスター制作費などの金額と説明しているが、告発ではSNSなど選挙運動に対する報酬だった可能性を指摘している。元大阪地検の亀井正貴弁護士は「71万5000円というのが何の対価なのか。どういう見積もりがされて、SNS戦略をつくるうえでの元の計画書はどういうものなのか。PR会社の元のデータが必要」と、地検や県警の狙いについて解説した。
一方で岸博幸氏は「一般的にはこういう捜査が入ると、やはり問題があったか、となるんですけど、そもそも金額的には大きくない」と指摘。ただ「SNS戦略やネット戦略がこんなに安いのはあり得ない。なので、それ以外で何があったのかわからないと、今の状況からなかなか変わらないのかな」と、家宅捜索による物的証拠がない限り事案の進展は見込めないという考えを示した。
斎藤知事はこの日、報道陣の取材に応じ「公選法に違反はしていないという認識」と従来からの考えを繰り返した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
兵庫県知事選めぐるPR会社家宅捜索「欲しい証拠がまだ出ていない」元検事が兵庫県警の狙い解説
日刊スポーツ / 2025年2月7日 15時23分
-
兵庫県知事選でのSNS運用めぐり…関係先の家宅捜索 神戸地検と兵庫県警
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 13時50分
-
「公選法違反していない」 兵庫・斎藤知事、関係先の家宅捜索を受け
毎日新聞 / 2025年2月7日 13時33分
-
斎藤兵庫知事が午後に取材対応へ 知事選でのPR会社家宅捜索受け
産経ニュース / 2025年2月7日 13時11分
-
<独自>兵庫知事選、斎藤氏側の公選法違反巡りPR会社代表の関係先を捜索 県警・地検
産経ニュース / 2025年2月7日 11時47分
ランキング
-
1フジ『27時間テレビ』絶望的の“飛び火”、日テレ『24時間テレビ』「どちらもいらん」の共倒れ
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 11時0分
-
2「訂正して謝罪いたします」…「モーニングショー」玉川徹氏、水原一平被告「判決」を巡るコメントを謝罪
スポーツ報知 / 2025年2月7日 10時41分
-
3「不倫報道思い出すな〜」テレ朝・田中萌アナ、妖艶ショット披露で伝説の“上目遣い”再燃
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 12時0分
-
4「実は2年連続三冠」“ドラマのフジテレビ”に崩壊の足音、主演撤退に広告白紙の深刻未来
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 16時0分
-
5「ヒステリック…」ワイドナショー出演弁護士のフジ中居批判に賛否も、自己批判の前にすべきこと
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)