日米首脳会談、米国民の関心は…米在住ジャーナリストの報告に泉房穂氏も驚き「そうなんですか!」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 19時52分
元兵庫県明石市長の泉房穂氏(61)が7日、ニッポン放送「泉房穂の情熱ラジオ」(金曜後6・00)に生出演。7日午前(日本時間8日午前)に行われる石破茂首相とトランプ大統領の初会談についてコメントした。
リモートで出演したニューヨーク在住のジャーナリスト津山恵子氏が「アメリカでは日米首脳会談がニュースになったことがない。アメリカの人は首相の名前も恐らく知らなくて、よく首相が変わるというのも理由にある」と米国民の日本の政治家に対しての認識を明かすと、泉氏は「そうなんですか!」と驚いた様子。
津山氏によると、アニメや漫画、伝統文化なども含めて日本や日本人への評価は「むちゃくちゃ高い」という。しかし同盟国として平和な関係が長く続いているため、政治に関しては日本との関係にあまり関心が持たれていないと現状を語った。
日本では、石破首相はトランプ大統領とどうやって良い関係を築くかに主眼が置かれた報道もあるが、「(両首脳の仲が)良くなるかじゃなくて、その結果日本にプラスになるようなことがあったかに注目すべきであって。気に入られたいがゆえに日本の負担に“イエス”と言ってしまうのはどうかと思う」と泉氏。
「日本の立場で言うべきことは言っていい。例えばパリ協定についても国際協調の観点から一定の懸念事項を伝えてもいいと思う」とも話していた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“予測不可能”なトランプ大統領との首脳会談 石破首相の秘策は?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 20時42分
-
「内向きのトランプ」に今石破首相が語るべき言葉 茂木敏充氏が考える、「トランプ2.0」の日米外交
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 16時30分
-
田崎史郎氏 トランプ大統領との会談へ「石破さん自身も不安で」 麻生氏助言受け「話し方を考えている」
スポニチアネックス / 2025年1月25日 19時44分
-
田崎史郎氏「あの石破さんがあのトランプさんとうまくやっていけるのか」…「ご自身も不安で」
日刊スポーツ / 2025年1月25日 12時39分
-
【解説】第2期トランプ政権スタートで石破首相はどう向き合う?政治ジャーナリスト・青山和弘氏が詳しく
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月22日 19時49分
ランキング
-
1《フジテレビ騒動の余波》ゆうちゃみはもはや“CM女王”、近藤真彦のチャーミングさが高評価…ACジャパンのCMタレントたちの好感度が爆上がり中
NEWSポストセブン / 2025年2月7日 16時15分
-
2「実は2年連続三冠」“ドラマのフジテレビ”に崩壊の足音、主演撤退に広告白紙の深刻未来
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 16時0分
-
3ジェラードン今後はコンビで活動 海野脱退に西本「また同級生として」かみちぃ「普通の友達に…」感謝記す
スポニチアネックス / 2025年2月7日 18時18分
-
4「ヒステリック…」ワイドナショー出演弁護士のフジ中居批判に賛否も、自己批判の前にすべきこと
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 10時0分
-
5「訂正して謝罪いたします」…「モーニングショー」玉川徹氏、水原一平被告「判決」を巡るコメントを謝罪
スポーツ報知 / 2025年2月7日 10時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)