泉房穂氏 高額療養費制度巡る議論で思う医療の問題点「日本はやたら開業医が多い。ヨーロッパは…」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 20時30分
元兵庫県明石市長の泉房穂氏(61)が7日、ニッポン放送「泉房穂の情熱ラジオ」(金曜後6・00)に生出演。医療費が高くなった患者の負担を抑える「高額療養費制度」の負担上限額の引き上げについて、政府、与党が方針を修正する調整に入ったことを受けてコメントした。
厚生労働省は自己負担の上限月額を今年8月から段階的に引き上げる方針を示したが、がん患者団体らから強い反対が続出。石破茂首相は4日の衆院予算委員会で「当事者の理解を得ることは必要だ。最大限努力する」と述べた。
泉氏は「医療費の問題はどこから物を見るかで違ってくる」とし、「高額療養費は急に負担が重くなると治療を断念せざるを得なくなるので丁寧さがいる」とコメント。続けて「日本はヨーロッパに比べてやたら開業医が多い。ヨーロッパの多くの国では医者はほとんど公務員ですから、びっくりするほどの給料はもらわなくて。臨機応変に感染症だったら対応していく。しかし日本は開業医が中心なので、コロナの時も開業医が協力したかというと慎重な方も多かった」と私見を語り、「ヨーロッパのように医療を公務員化する、公化していった方がいいと感じた」と明石市長時代に実感したことを明かした。
「今は医師会や開業医が中心になってしまっているので費用の問題もかなり高額にならざるを得ない面があって。そこを公(おおやけ)制というのかな、にしていってもいいというのが私の観点」と話していた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
白血病公表タレント、高額療養費引き上げに不安吐露「この制度に助けられて生きている」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 22時37分
-
泉房穂氏 辛坊治郎氏に感謝 市長時代の立ち退き問題めぐり「一番しんどい時にそういったコメントを」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 22時21分
-
泉房穂氏 森友問題の財務省の決裁文書改ざんに言及「7年もたつ。罪深いなと思いますね」
東スポWEB / 2025年2月7日 22時18分
-
「忸怩たる思いです」厚労省委員が高額療養費負担額“引き上げ”の内幕を告白〈がん患者は「この子を遺して死ねません」〉
文春オンライン / 2025年2月5日 16時0分
-
「高額療養費」負担増再考へ=石破首相、高校完全無償化に慎重―衆院予算委
時事通信 / 2025年2月4日 18時48分
ランキング
-
1《フジテレビ騒動の余波》ゆうちゃみはもはや“CM女王”、近藤真彦のチャーミングさが高評価…ACジャパンのCMタレントたちの好感度が爆上がり中
NEWSポストセブン / 2025年2月7日 16時15分
-
2「実は2年連続三冠」“ドラマのフジテレビ”に崩壊の足音、主演撤退に広告白紙の深刻未来
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 16時0分
-
3ジェラードン今後はコンビで活動 海野脱退に西本「また同級生として」かみちぃ「普通の友達に…」感謝記す
スポニチアネックス / 2025年2月7日 18時18分
-
4「ヒステリック…」ワイドナショー出演弁護士のフジ中居批判に賛否も、自己批判の前にすべきこと
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 10時0分
-
5「訂正して謝罪いたします」…「モーニングショー」玉川徹氏、水原一平被告「判決」を巡るコメントを謝罪
スポーツ報知 / 2025年2月7日 10時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)