辛坊治郎氏 講演活動引退を表明 「たぶん人生最後の講演。間違いない。受注するつもりはない」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 21時9分
キャスター辛坊治郎氏(68)が7日、ニッポン放送「泉房穂の情熱ラジオ Part2」(金曜後8・00)にゲストとして生出演し、この日限りで講演活動を引退したことを明らかにした。
パーソナリティーの前兵庫県明石市長・泉房穂氏に、「泉さん、元気ですね~」と感心。年齢トークから、「私、だいぶ上ですよ。私、もうヨレヨレですから」と自ら衰えを口にした。
その流れの中で、自身の決断を口にした。「これもう公に言ってもいいと思うけど、去年の8月以降、テレビ、ラジオ、執筆、講演も、新しい仕事は全部、ご遠慮申し上げる方針でいて」。意外な告白に、泉氏も「そうなんですか?」と聞き返した。
例年なら、1~3月は講演の依頼が多いという。「新春講演会で1、2、3月は講演ビジネスはピークなんですけど、去年の8月に受注を止めてますので、おかげさまで暇なんですけど」。この日は以前から義理のあるところからの依頼があり、神戸で講演を行った。「たぶん人生最後の講演だった。間違いない。受注してないし、このまま受注するつもりはありませんから」と打ち明けた。
「最近、ダメなんですよ」と、講演の受注をやめた理由も明かした。「来ていただいている方に大変、失礼なんですけど、1時間半の講演でしゃべるじゃないですか?基本的に、タイトルが違っても中身は同じなんですよ」。話す内容に関わらず、変わらない構成のトークをしているといい、「同じようなネタで一年中(しゃべっている)」と打ち明けた。
多い時は年に200講演、1日で3講演することもあったという辛坊氏。「脳みそを通してないというか、パターンが決まっていますから、自分の中でテープレコーダーを再生しているような感じなんですよ。ずっとしゃべっているんですけど、目の前のお客さんはわっとウケるんだけど、ウケた瞬間に、あれ?俺、何しゃべってたっけ?って思っちゃって」と、ショッキングな出来事があったという。
「1時間半の講演だと、基本的にパターンが決まっているし、しゃべる内容も決まっているし、自動的にテープ流しているのと一緒で、わざわざ行ってしゃべる理由がないんじゃないか。もう限界だと思っていた」
この日、人生最後と決めた講演のテーマは、万博だった。「今日は珍しいことに、万博をテーマにという話だった。一から話を構成しなければいけない。久しぶりの作業が新鮮で」と、人生最後の作業に真剣に向き合ったことを明かしていた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
辛坊治郎氏 橋下徹氏VS泉房穂氏の関係性に疑問「嫌いなタイプではないと思うけどな、泉さんは」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 23時21分
-
泉房穂氏 辛坊治郎氏に感謝 市長時代の立ち退き問題めぐり「一番しんどい時にそういったコメントを」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 22時21分
-
辛坊治郎氏 就職活動中に見たフジテレビの超絶大盤振る舞い「会社に行くと、何かの理由で現金を社員に…」
スポニチアネックス / 2025年2月7日 21時38分
-
辛坊治郎、宮崎謙介が生登場! 情熱MAX3時間50分の生放送!『泉房穂の情熱ラジオ』
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2025年2月6日 17時58分
ランキング
-
1《フジテレビ騒動の余波》ゆうちゃみはもはや“CM女王”、近藤真彦のチャーミングさが高評価…ACジャパンのCMタレントたちの好感度が爆上がり中
NEWSポストセブン / 2025年2月7日 16時15分
-
2ジェラードン今後はコンビで活動 海野脱退に西本「また同級生として」かみちぃ「普通の友達に…」感謝記す
スポニチアネックス / 2025年2月7日 18時18分
-
3「実は2年連続三冠」“ドラマのフジテレビ”に崩壊の足音、主演撤退に広告白紙の深刻未来
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 16時0分
-
4「テラスハウス」出演・にいにい、番組の裏話を暴露 「ぶっちゃけみんな家はある」「撮影ストップで帰って...」
J-CASTニュース / 2025年2月7日 19時47分
-
5「ヒステリック…」ワイドナショー出演弁護士のフジ中居批判に賛否も、自己批判の前にすべきこと
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)