【卓球】「そらみわ」ペアは準優勝 決勝で中国ペアに敗れるも存在感示す シンガポール・スマッシュ
スポニチアネックス / 2025年2月8日 0時8分
◇シンガポール・スマッシュ第9日(2025年2月7日 シンガポール・スポーツ・ハブ)
混合ダブルスの決勝が行われ、松島輝空(17)、張本美和(16=ともに木下グループ)組は1―3で林詩棟(リン・シトウ、19)、クアイ・マン(21)の中国選手組に敗れて準優勝だった。
強豪・中国ペアの壁は厚かった。17歳の松島と16歳の張本美の10代の「そらみわ」ペアは頂点に一歩届かず、接戦の末に第4ゲームで敗戦が決まると思わず天を仰いだ。
第1ゲームは息の合ったプレーで、11―8で幸先良く先取。このまま流れに乗りたいところだったが、続く第2、3ゲームを連続で奪われる。第4ゲームでは終盤に追い上げを見せて9―10まで迫るも、松島の強烈なフォアハンドドライブは無情にもオーバーした。
日本の次世代を担う2人。張本美は「お互いどういうボールが得意、苦手というのが分かってきている」と明かす。1月のWTTスターコンテンダー・ドーハに続く2勝目はお預けとなったが、世界トップ選手が集った舞台で存在感を示した。
張本美は「試合の調子や状態は悪くなかったと思うけど、3ゲーム目を追いついてから取れなかったのが悔しい。前回よりも成長していると思うけど、まだちょっと足りない」と振り返り、松島は「正直、決勝まで行くと思っていなかった。去年は中国で簡単に負けてしまったので、今回決勝では前よりは競ることができた。しっかりと次の世界卓球で勝てるように頑張っていきたい」と次戦を見据えていた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
卓球の松島、張本組は準優勝 シンガポール・スマッシュ
共同通信 / 2025年2月7日 22時43分
-
【卓球】松島輝空・張本美和組 10代コンビは準優勝、日本勢初制覇ならず中国ペアに1―3で敗れる
スポニチアネックス / 2025年2月7日 22時12分
-
松島輝空・張本美和の10代ペア「5度のデュース」制し決勝進出「コミュニケーション取り合って、1本1本もぎ取った」【卓球・シンガポールスマッシュ】
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 7時30分
-
【卓球】16歳張本美和&17歳松島輝空ペアが決勝進出!シンガポール・スマッシュ
スポニチアネックス / 2025年2月6日 18時22分
-
16歳張本美和「出だしから相手の戦術にはまった」中国の何卓佳に敗戦 混合ダブルス戦へ…シンガポール・スマッシュ
スポーツ報知 / 2025年2月6日 11時5分
ランキング
-
1夏の甲子園 開会式は夕方4時 入場料も最大600円アップに高校野球ファン「値上げしたお金でラッキーゾーンを」「やむを得ない」
iza(イザ!) / 2025年2月7日 18時29分
-
2水原被告の刑期「たった5年?」…“大谷マニア”が同調「正気の沙汰じゃない」
Full-Count / 2025年2月7日 21時3分
-
3佐々木朗希を手厚くアテンドしたパドレス右腕が「彼は見せかけで訪問した」と批判
東スポWEB / 2025年2月7日 12時28分
-
4U20アジア杯へ決意「僕が全部止めれば負けることはない」U-20日本代表の最年少17歳GK荒木琉偉
ゲキサカ / 2025年2月2日 14時50分
-
5藤田菜七子に続き「20歳の女性騎手」が突如引退…。女性騎手“引退ドミノ”はなぜ続いてしまうのか
日刊SPA! / 2025年2月6日 8時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)