1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

元宝塚トップスター凰稀かなめ 「TARKIE~伝説の女たち~」再演 新たなターキー、新たな感動を

スポニチアネックス / 2025年2月8日 5時2分

夜景を背にポーズをとる凰稀かなめ(撮影・白鳥 佳樹)

 元宝塚歌劇団の宙組男役トップスターで女優の凰稀かなめ(42)がミュージカルレビュー「TARKIE~伝説の女たち~」(3月24~30日、東京・有楽町よみうりホール)に主演する。“伝説の男役”として知られる水の江瀧子さん役。2022年に初演され高い評価を受けた作品で、今回は共演者を代えて再演。「新しい気付きを大事にしたい」と話している。

 水の江さんは、戦前戦後に東京松竹楽劇部(後の松竹歌劇団=SKD)のスターとして活躍し「ターキー」の愛称で親しまれた。男役を演じるために断髪したのは水の江さんが日本初とされ「男装の麗人」と呼ばれた。映画プロデューサーとして石原裕次郎さんらを見いだしたことでも知られる。

 凰稀は約15年間、宝塚に在籍。劇団は違えど、その道の“第一人者”を演じることに「前回は戸惑いと緊張感がありましたが、演じているうちに気負いは取れ、重なる部分を見いだすこともできました。彼女が生きた時代の雰囲気や、その中で輝いた人たちを表現することで新たな感動を届けたい」と意気込む。

 今年は芸歴25周年の節目。昨年、NHK大河ドラマ「光る君へ」に赤染衛門役で出演し存在感を発揮した。「テレビには不慣れな部分も多いので、もっと経験を積んでいきたい」と話している。今作は、18歳以下を無料招待する文化庁の「劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」の対象。

 ◇凰稀 かなめ(おうき・かなめ)1982年(昭57)9月4日生まれ、神奈川県出身の42歳。宝塚歌劇団時代は「ベルサイユのばら」の男装の麗人・オスカルなどを好演。15年に宝塚歌劇団退団後、16年にミュージカル「1789~バスティーユの恋人たち~」で女優、翌17年にアルバム「Again アゲイン」でメジャーデビューした。舞台、ドラマ、映画などで幅広く活躍する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください