【NBA】スラムダンクコンテスト3度Vのネイト・ロビンソン氏が腎臓移植手術 22年に腎不全を公表
スポニチアネックス / 2025年2月8日 15時52分
NBA選手としては小柄な1メートル75ながら、オールスターウイークエンドの「スラムダンクコンテスト」で3度優勝したネイト・ロビンソン氏(40)が7日(日本時間8日)、腎臓移植手術を受けたと米スポーツ専門局ESPNが報じた。
ロビンソン氏は母校ワシントン大(シアトル)の医療センターで数時間の手術を受け、生体ドナーから提供された腎臓を移植された。手術前、自身のインスタグラムに「神が私にしてくれたこと全てを祝い、感謝するためにここにいます。今日は新しい腎臓を手に入れる日です。祈りや励ましのメッセージを送ってくれた全ての方々に感謝します」と記していた。
21年に腎不全と診断されたロビンソン氏は透析治療をスタート。22年に治療を受けていることを公表し、24年春にドナーが必要と発表。ESPNの取材に、腎臓提供の申し出がワシントン大に殺到したと明かしていた。
ロビンソン氏は05年に加入したニックスを皮切りに、NBAではセルティックス、サンダー、ウォリアーズ、ブルズ、ナゲッツ、クリッパーズ、ペリカンズでプレー。得点力の高いシックスマンとして活躍し、11シーズンで通算618試合、計6807得点、1試合平均11.0点、3.0アシスト、2.3リバウンドをマークした。その後はイスラエルやベネズエラでもプレーし、20年11月にはプロボクサーとしてデビュー。人気ユーチューバーのジェイク・ポール(米国)に2回KO負けしていた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
U-Factor(R)液による治療薬開発を目指す株式会社U-Factorが東京慈恵会医科大学と第二弾の共同研究契約を締結
PR TIMES / 2025年2月5日 12時15分
-
U-FactorR液による治療薬開発を目指す株式会社U-Factorが東京慈恵会医科大学と第二弾の共同研究契約を締結
Digital PR Platform / 2025年2月5日 10時7分
-
大相撲伝説2人の近況報告にネット感心「まだ連絡取り合っているの」 30年前は好敵手「お元気そう」
THE ANSWER / 2025年2月4日 6時13分
-
「相撲史上最高の時代」 優勝5回元横綱と再会した285kg大関・小錦が示した「感謝」…食事会を報告
THE ANSWER / 2025年2月3日 15時3分
-
スラムダンク・コンテンストに2連覇中のマック・マクラングが出場か 現地記者がレポート
NBA Rakuten / 2025年1月28日 9時40分
ランキング
-
1あのイチローまでナゼ? 日本人メジャーリーガーが「大谷ネタ」に口が重くなる納得の理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
-
2照ノ富士親方が新横綱・豊昇龍にエール「ワクワクさせるような相撲を」NHK福祉大相撲
スポニチアネックス / 2025年2月8日 16時44分
-
3選手からあがった“悲鳴” 沖縄キャンプで広がった異例の光景…ファンも「想定外」
Full-Count / 2025年2月8日 15時47分
-
4大谷翔平、開幕から二刀流登録へ 大リーグ公式サイトが条件変更
共同通信 / 2025年2月8日 14時26分
-
5【カーリング】ロコ“弟”が決勝進出!マリリン号泣「本当に良かった」選手も涙 “計測決着”制した
スポニチアネックス / 2025年2月8日 16時22分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください