【アイスホッケー】ミラノ切符第1号のスマイルJ 人気ツールで世代間ギャップ埋めた
スポニチアネックス / 2025年2月8日 17時48分
◇女子アイスホッケー ミラノ・コルティナ五輪最終予選グループG第2日(2025年2月8日 北海道苫小牧市・nepiaアイスアリーナ)
第2戦で世界ランキング7位の女子日本代表「スマイルジャパン」は同20位のポーランドを6―0で下して2連勝を飾り、第3戦を待たずに4大会連続5回目の五輪出場を決めた。全競技を通じて、日本勢で最初のミラノ・コルティナ五輪出場権獲得となった。
第1ピリオド(P)5分に前田涼風(道路建設ペリグリン)のゴールで先制すると、得点を重ねてこのPを終えて6―0。第2Pは両チーム無得点で、最終第3Pも余裕を持って逃げ切った。
初めて準々決勝進出を果たした22年北京五輪の代表23人からは、3大会連続で主将を務めた大沢ちほ、点取り屋の久保英恵ら11人が抜けた。今大会のメンバーは平均年齢23・7歳。選手が大きく入れ替わり、DF小池詩織主将(道路建設ペリグリン)は「コミュニケーションを取ることに苦労した」と明かす。世代間のギャップを取り払う中で大きな役割を果たしたのが「性格診断」だった。
今季、相互理解のためにメンバー全員を16の性格タイプに分類する「MBTI診断」を実施した。インターネット上で若者を中心に人気となっているツールを使い、各自がキャラを明確化。性格に合わせ「盛り上げ隊」「アイデア係」など5つの班に分かれ、それぞれが強みを生かした役割で結束を強めた。同時に診断結果が共通の話題となって距離も縮まり、夢舞台への道を切り開いた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【アイスホッケー女子】ベテランから若手までOne Teamでつかんだ五輪切符“泣き虫”輪島夢叶(22)は小池詩織主将(31)に「五輪決めるまで泣いちゃダメ」と言われ氷上に
北海道放送 / 2025年2月8日 20時29分
-
“スマイルジャパン”4大会連続の五輪出場決定!ポーランド下し2連勝、日本勢ミラノ切符獲得第1号【女子アイスホッケー最終予選】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 17時29分
-
【アイスホッケー】日本勢第1号!爆勝スマイルジャパンが26年五輪切符 4大会連続で夢舞台へ
スポニチアネックス / 2025年2月8日 17時26分
-
【アイスホッケー】スマイルジャパン、五輪切符獲得“第1号”へ白星発進 20歳FW伊藤麻琴ら若手が活躍
スポニチアネックス / 2025年2月6日 17時39分
-
“スマイルジャパン”開幕戦快勝!フランスに7-1、4大会連続の冬季五輪出場に好スタート【女子アイスホッケー最終予選】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 17時32分
ランキング
-
1あのイチローまでナゼ? 日本人メジャーリーガーが「大谷ネタ」に口が重くなる納得の理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
-
2照ノ富士親方が新横綱・豊昇龍にエール「ワクワクさせるような相撲を」NHK福祉大相撲
スポニチアネックス / 2025年2月8日 16時44分
-
3選手からあがった“悲鳴” 沖縄キャンプで広がった異例の光景…ファンも「想定外」
Full-Count / 2025年2月8日 15時47分
-
4元大関の正代が一般女性と結婚を公表 22年に、長男も誕生 挙式での新婦アクセサリーは時価30億円相当
スポニチアネックス / 2025年2月8日 17時22分
-
5大谷翔平、開幕から二刀流登録へ 大リーグ公式サイトが条件変更
共同通信 / 2025年2月8日 14時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください