1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

SHELLY、もしハラスメント発言をされたら?対処法に反響「絶対使わせてもらいます!」

スポニチアネックス / 2025年2月8日 21時38分

SHELLY

 タレント・SHELLY(40)が8日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。「【その時のために頭の片隅にどうぞ】◯◯ハラ的な質問に対する切り返しワード方法のリアルなやつ話しました!」というタイトルで動画をアップした。

 SHELLYは「“なんて踏み込んだこと聞いてくるんだ、コイツ!”って思った時に私が使っている言葉、良かったら使ってみて!」といい、ケースを紹介。

 「たとえば“経験人数、何人いるの?”って聞かれたら、そのまま聞き返す。“えっ、経験人数を私に聞いているんですか?”って。お酒とか飲んで向こうがいい気になっているときに“目を覚まして”って確認をするんです」。

 また「こっちを恥ずかしがらせようとして聞いていることがほとんどだと思うんで、“なんでそんなこと聞くんですか?”って聞く。これであなたが質問していることは変だよって気づかせる」とテクニックについて語っていた。

 「相手がそれでも引かないときは“それは人に聞くものじゃないですよ?”って。バシッて自分のことを守れた方がいいし、ビジネス上の関係だったら“しっかりした人だな”って伝えられるし。そして何より“これ以上答えませんよ”ってメッセージにもなるので」といい、「こういうワードを持っていると、言えない人の代わりに守ることができるので。そういう意味で持っておくと便利だなと思います」と呼びかけていた。

 視聴者からは「絶対使わせてもらいます!」「勉強になります」「周りを助けるツールにもなる、とは目から鱗でした!」「その時の為に練習しておくのって大事ですね」「色んな事件をバッシングすることより、こういう話が聞きたかったと思いました」といったコメントが寄せられていた

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください