【卓球】男女ダブルスはいずれも中国ペアが制覇 シンガポール・スマッシュ
スポニチアネックス / 2025年2月8日 22時8分
◇シンガポール・スマッシュ第10日(2025年2月8日 シンガポール・スポーツ・ハブ)
男女ダブルスの決勝が行われ、男子は中国の林詩棟(リン・シドン、19)、王楚欽(オウ・ソキン、24)ペアが3―0のストレートで台湾ペアを下して優勝を飾った。
中国同士の戦いとなった女子はフルゲームの末、王曼イク(ワン・マンユ、25)、クワイ曼(クアイ・マン、21)ペアが3―2で世界ランク1位の孫穎莎(ソン・エイサ、24)、王芸迪(ワン・イーディ、27)ペアを破って優勝を果たした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【卓球】中国ペア同士の激戦を王曼イク、クワイ曼ペアが制して優勝 シンガポール・スマッシュ
スポニチアネックス / 2025年2月8日 22時56分
-
【卓球】男子ダブルスは世界ランクワンツーペアが制覇 王楚欽「良いプレーを見せることができた」
スポニチアネックス / 2025年2月8日 22時20分
-
17歳松島輝空、16歳張本美和ペアは中国ペアに敗れ、準優勝…シンガポール・スマッシュ
スポーツ報知 / 2025年2月8日 11時28分
-
【卓球】松島&美和組 頂点あと一歩…中国ペア相手に第1G先取も準優勝
スポニチアネックス / 2025年2月8日 4時46分
-
松島輝空・張本美和ペアが香港ペア破り決勝へ 2度目の頂点まであと1勝【卓球・シンガポールスマッシュ】
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 17時20分
ランキング
-
1【カーリング】北海道銀行が決勝進出!仁平は涙「つらかった…」 26年五輪に望みつないだ
スポニチアネックス / 2025年2月8日 20時24分
-
2照ノ富士親方が新横綱・豊昇龍にエール「ワクワクさせるような相撲を」NHK福祉大相撲
スポニチアネックス / 2025年2月8日 16時44分
-
3あのイチローまでナゼ? 日本人メジャーリーガーが「大谷ネタ」に口が重くなる納得の理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
-
4日本は4戦全敗でカリビアンシリーズ惨敗 チーム編成に疑問も...「相手に失礼」「大会に呼ばれなくなる」
J-CASTニュース / 2025年2月8日 18時0分
-
5キャンプに懐かしき“最強助っ人” 退団から19年…49歳に鷹党感涙「全然変わらない」
Full-Count / 2025年2月8日 20時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください