原田知世 なぜ?一時は“封印”していた代表曲 違和感覚えて「しばらく距離を置いてみた」
スポニチアネックス / 2025年2月9日 17時29分
女優の原田知世(57)が9日放送のニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」(日曜後4・00)にゲスト出演し、代表曲「時をかける少女」への思いを語る場面があった。
番組パーソナリティーの落語家・笑福亭鶴瓶と映画「35年目のラブレター」(監督塚本連平、3月7日公開)で夫婦役を演じている原田。14歳で芸能界入りして今年で43年になるが「10代の角川映画をやっていた時代は覚えてないことが多いですね。3~4年の出来事なんですが物凄く濃かったし。20代、『私をスキーに連れてって』以降は自分の時間を楽しめる余裕が出てきた。自分自身を見つめるようになったのは20代になってから。それまではひたすら走る、走る、走るっていう感じ」と振り返った。
1983年公開の同名映画の主題歌「時をかける少女」は50万枚を超えるヒットとなったが、一時は歌うことにためらいがあったという。
「10代の頃に歌っていた感じと音の担ってきた自分がうまく合わさらなくなった瞬間が出てきて、1回歌うのを止めてみようと思ってしばらく距離を置いてみた」と当時を回顧。それでも「時を経てあるきっかけで歌うようになった」と明かし、「そうするとまた新しい歌に出合ったような。あの曲の素晴らしさをまた今凄く感じていて。だから必ずライブではいろんなバージョンで歌って。やっぱり喜んでくださるので大事にずっと歌ってます」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
笑福亭鶴瓶の撮影を見守る原田知世「動物のドキュメンタリーを撮っているような…」
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2025年2月9日 20時23分
-
原田知世「姉と一緒に朝から晩まで」50代でゴルフにはまる 打ちっ放しで「教えてくれるおじさん」も
スポニチアネックス / 2025年2月9日 18時5分
-
笑福亭鶴瓶“妻”の関西弁「すごい良かった」と絶賛「今日はですね…」
日刊スポーツ / 2025年2月9日 18時3分
-
映画『35年目のラブレター』公開記念 第1弾ゲストとして原田知世が登場!
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2025年2月8日 12時0分
-
笑福亭鶴瓶「落語家やのに」 52歳からの意外な挑戦「73歳やから、ものすごい覚えが悪い」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 19時31分
ランキング
-
1中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
2テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第87回 『御上先生』詩森ろば、『クジャクのダンス』金沢知樹、『ホットスポット』バカリズム…冬ドラマ3トップの脚本家から見える“シビアな現実”とは
マイナビニュース / 2025年2月12日 11時0分
-
3フジテレビ"CM消滅"で原菜乃華の「声」に癒やされる視聴者続出 朝ドラヒロインに最も近い注目女優
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
4ヘイト発言のカニエ・ウェスト、芸能事務所を契約解除 Xアカウントも削除
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月12日 10時18分
-
5生島ヒロシ降板騒動は起こるべくして起きた!コンプラ違反が当たり前…大物司会者のヤバイ言動の数々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月11日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください