NHK夜ドラ「バニラな毎日」 蓮佛美沙子の「涙」が見どころの一つ
スポニチアネックス / 2025年2月10日 9時33分
【牧 元一の孤人焦点】NHK夜ドラ「バニラな毎日」(月~木曜、後10・45、全32話)は、俳優・蓮佛美沙子(33)が演じるパティシエの主人公・白井葵の涙の場面が見どころの一つだ。
例えば、1月23日放送の第4話にこんな場面があった。白井らのお菓子教室に通うことで心の痛みを和らげた外資系コンサルタント・順子(土居志央梨)から、復職への思いと感謝の気持ちをつづったメールが届く。それを読んだ白井は、料理研究家の佐渡谷(永作博美)に「何ですか、これ!?」と反感を表し、その理由を話しているうちに涙を流し始める。
演出の一木正恵さんは「脚本に『涙を流す』という指定はなく、どうするかは我々に任されていました」と明かす。
白井は朝から深夜まで働きづめなのにもかかわらず借金に苦しんでいる。対する順子は休職中なのに給料をもらい、良い服を着てお菓子教室に通う余裕がある。白井の思いは「順子さん、甘い」「凄いな、順子さん…うらやましい」と複雑だ。
一木さんは「あの場面で白井は順子を恨んで泣くというより自分の力不足を痛感して泣きます。テストの時、蓮佛さんは『凄い!』と思わせるお芝居をしていました。本番では『微妙…』と感じたのですが、私は『NG』と言えずに『OK』と言いました。そうしたら、蓮佛さんが『テストの時の方が良かったですよね。今のはなんか違う気がします』と言ったのです。私は、自分が日和ったことが恥ずかしくなりました。そこからまた2人で徹底的に話して、たどりついたのが、放送されたあの場面でした」と打ち明ける。
このエピソードから、蓮佛が状況に応じてさまざまな涙の場面を作り出せる力を持った役者であることが分かる。
一木さんは「それは泣き方がうまいということではありません。蓮佛さんは感情を抱きしめることができる俳優さんなのだと思います。泣き方は、それが嫉妬によるものか、悔しさによるものか、あの人は凄いという思いによるものか、心の持ちようで変わります。俳優さんは物語の中での感情を自分の腹に落として本気の涙を流す。最初からそれを撮れる場合もあるし、何かスイッチを押すことで新たな演技が生まれて撮れる場合もある。そこに俳優さんと演出のセンシティブなやりとりがあります」と説明する。
いずれにしても、あの場面で蓮佛が的確な涙を見せることができたのは確かだ。
番組の公式サイトによれば、白井葵の人物像は次のようになっている。
「パティシエとして洋菓子作り一筋に生きてきた。本格フランス菓子への強いこだわりと、他人に頼らず、自分に厳しい性格から、近寄りがたい印象を与えてしまうところがある。佐渡谷に巻き込まれて始まったお菓子教室で、心に痛みを抱えた人たちと出会い、自分自身を見つめ直していく」
制作統括の熊野律時さんは「白井葵は生真面目で一生懸命だが、どこか不器用さがある。蓮佛さんご自身もおっしゃっていましたが、本人の感じに近いところがあります。我々は、蓮佛さんがお持ちのピュアで真っすぐな感じが白井葵にぴたりとはまると思い、主演をお願いしました」と起用理由を説明する。
一木さんは「蓮佛さんはガラス細工のような危うさと透明感、美しさがあります。細い琴線の上を歩くような危うさを秘める白井葵をこの上なく表現してくれています。鬼気迫る演技で、白井葵と蓮佛美沙子は同一人物ではないかと思うくらいはまっています。彼女の主義、テクニック、そして情感あふれるお芝居がこのドラマの最大の魅力になっていると考えています」と強調する。
涙のシーンのほかにも見どころがある。お菓子作りのシーンだ。蓮佛は撮影開始の約2カ月前から練習をスタート。自身で道具や練習用のクリームなどをそろえ、自宅でほぼ毎日お菓子作りに励んでいたという。
一木さんは「特に第2週(第5~8話)の『オペラ』作りが印象に残っています。白井は5、6分くらいセリフなしでオペラを作り続けるのですが、演じる蓮佛さんはゾクッとするほど凄まじく、私の中に、とても良いものを撮っているという感覚がありました。蓮佛さんは厨房を熟知していて動きに迷いがない。だから、その場面を一連で撮りきることができる。真剣、情熱、せつなさをたたきつけるような、緊迫感あふれる調理シーンになりました」と振りかえる。
2月10日からの第4週(第13~16話)は、母親に言い出せない思いを抱く高校生・結杏(和合由依)が白井らのお菓子教室を訪れる。そこから新たな物語が展開するが、やはり、お菓子作りの場面、そして涙の場面に注目だ。
◆牧 元一(まき・もとかず) スポーツニッポン新聞社編集局文化社会部。テレビやラジオ、音楽、釣りなどを担当。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『バニラな毎日』6話、お菓子教室の正体にネットも納得「あーなるほど、そういう理由ね」「全くの初耳!」
ORICON NEWS / 2025年1月28日 23時13分
-
『バニラな毎日』第3話、順子の苦悩に視聴者も涙「なんか泣けた…」「少しでも心が癒されてたらいいな」
ORICON NEWS / 2025年1月22日 23時50分
-
『バニラな毎日』第3話は”タルトタタン”作り 甘い香りに順子(土居志央梨)も心落ち着き
ORICON NEWS / 2025年1月22日 17時30分
-
『バニラな毎日』第2話、お菓子教室に波乱の展開で視聴者も驚がく「最後息止めてみてたわ」「辛い」
ORICON NEWS / 2025年1月22日 0時12分
-
『バニラな毎日』第2話 土居志央梨、外資系コンサル役 エプロン姿でタルト作り
ORICON NEWS / 2025年1月21日 17時30分
ランキング
-
1脚本家・北川悦吏子氏の“苦言”が物議「あなたがそれ言う?」PTSD公表の元アナへの批判を疑う声
週刊女性PRIME / 2025年2月10日 17時30分
-
2“中居正広を完無視”の岡村隆史が目の当たりにした「松本人志さんがいてはって」不仲原因の食事会
週刊女性PRIME / 2025年2月10日 18時30分
-
3“40年間彼氏いない”女性芸人、相手に求める“高すぎ”理想…「やっぱりカッコいい人がいい」
スポニチアネックス / 2025年2月10日 16時46分
-
4顔面神経まひ報告の中西圭三「のど自慢」で「ぼよよん行進曲」歌唱姿に「さすがプロ」「経過良好そう」の声
スポニチアネックス / 2025年2月10日 20時11分
-
5草野仁 亭主関白を猛省「典型的な九州男児」 転機はフリー転身「朝3時過ぎに起きると…」
スポニチアネックス / 2025年2月10日 14時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)