元幕内・安芸乃州の長男・今田光星が音羽山部屋入門 23歳以上を対象とした新弟子運動能力検査受検へ
スポニチアネックス / 2025年2月11日 8時6分
日本相撲協会は10日、春場所(3月9日初日、エディオンアリーナ大阪)の新弟子運動能力検査に今田光星(24=音羽山部屋)が受検すると発表した。検査は12日、東京・両国国技館のアリーナで行われる。
運動能力検査はかつて「第二検査」と呼ばれ、体格基準に満たない者を対象として行われていた。種目は、背筋力、握力、反復横跳び、ハンドボール投げ、上体起こし、立ち幅跳び、50メートル走。昨年4月には、身長1メートル60で現役最小兵の元村康誠(現序二段・康誠)が受検して話題を集めた。昨年9月に新弟子検査の規定が一部改定。年齢制限(23歳未満)を超える者は、25歳未満であれば相撲経験がなくても運動能力検査を受けることが可能となった。
東京都江東区出身の今田光星は、元幕内・安芸乃州の長男。父と同じ井筒部屋出身の元横綱・鶴竜が師匠を務める音羽山部屋に入門した。本格的な相撲経験はないが、小学生時代にわんぱく相撲東京都大会に出場したことがある。主に力を入れていたのは柔道。小学5年時の全国少年柔道大会では、のちのパリ五輪90キロ級銀メダリスト・村尾三四郎に準決勝で敗れて3位だった。東京・安田学園中3年時には全国中学校体育大会で団体日本一に。その後は安田学園高でも活躍した。
今田光星の5歳下の弟・光紀は中大相撲部1年。足立新田高時代には国体個人戦4位などの実績を残しており、将来の角界入りが期待されている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
超異色キャリアの24歳が角界入りへ 元幕内・安芸乃州の長男・今田光星「やっと第一ステップを…」
スポニチアネックス / 2025年2月12日 19時13分
-
大相撲、今田が新弟子検査通過 父は元幕内安芸ノ州
共同通信 / 2025年2月12日 18時13分
-
今田が検査パス
時事通信 / 2025年2月12日 17時26分
-
新弟子検査で異色経歴 柔道全米王者、ネバダ州立大で宇宙工学専攻…元幕内・安芸乃州の長男、24歳・今田光星
スポーツ報知 / 2025年2月12日 17時14分
-
元幕下“反り技名人”海乃島が引退「やり切った」得意技で有終の美 同じ奄美大島出身の38歳・勝誠も引退
スポニチアネックス / 2025年1月29日 13時20分
ランキング
-
1《2年足らずで再度発覚》慶應アメフト部員、20歳未満飲酒で複数名が処分 同部が声明「厳正に対処いたします」
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時35分
-
2J1湘南 元日本代表・阿部浩之の昨季限りでの現役引退を発表 タイトル「最高なサッカー人生でした!」
スポニチアネックス / 2025年2月12日 14時24分
-
3令和の高校野球進路に異変 記者も共感「無難」を拒絶する思考 第2の佐々木麟太郎や森井翔太郎も…
スポニチアネックス / 2025年2月12日 8時3分
-
4「日本のジョン・レノンみたい」 激変した吉田正尚に米仰天「どうやったんだ?!」サングラスが「最高」
THE ANSWER / 2025年2月12日 18時3分
-
5巨人・田中将大ついに「ぼっち飯」卒業!投手会での“シメの絶叫”が転機、若手中堅が「マーさん」イジり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)