井上尚弥のラスベガス次戦に5・3開催案浮上 ガルシア、カネロと注目の“3連戦”構想
スポニチアネックス / 2025年2月12日 9時55分
プロボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(31=大橋)の“米国再上陸”が5月になる可能性が浮上した。米専門メディア「ボクシングシーン」が11日、井上がネバダ州ラスベガスで予定しているWBC同級1位アラン・ピカソ(24=メキシコ)との次戦について、メキシコの祝日「シンコ・デ・マヨ」週間の5月3日開催案も検討されていると報じた。
ラスベガスでは「シンコ・デ・マヨ」の時期にビッグマッチが組まれることが多く、これまでもフリオ・セサール・チャベス(メキシコ)、オスカー・デラホーヤ(米国)、サウル・”カネロ”・アルバレス(メキシコ)らスーパースターがリングに上がってきた。今年は5月2日にニューヨークで元WBC世界ライト級暫定王者のライアン・ガルシア(米国)と2階級制覇王者デビン・ヘイニー(同)が今秋の対戦を目指してそれぞれ復帰戦を行うほか、米国時間5月4日にはサウジアラビアでカネロがスーパーミドル級4団体王座統一戦に臨むことが発表済み。いずれもサウジアラビア国営イベント「リヤド・シーズン」の一環で、5月3日に井上がラスベガスのリングに上がれば、豪華な“3日連続開催”になる。関係者は匿名を条件に「素晴らしいアイデアだ。ラスベガスはシンコ・デ・マヨの週末の試合開催が恒例だし、他の試合と時間も被らない」と語った。
井上ーピカソの開催時期については、米リング誌が6月予定と報じていた。別の関係者は、5月3日を確定させるには複数箇所との交渉が必要としながらも、ニューヨークとサウジの興行の間を埋めるには理想的とし「シンコ・デ・マヨでのラスベガス開催はこのスポーツで長年行われてきており、理にかなっている」と話した。
井上が米国で試合をするのは21年6月以来、通算4度目。大橋ジムの大橋秀行会長は井上が金芸俊(韓国)に4回KO勝ちした1月の試合後、今後は5月と9月に防衛戦を予定しており、さらに「リヤド・シーズン」からもサウジでの試合オファーがあることを明かしていた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
カネロが5・3リヤドでIBF王者とスーパーミドル級4団体王座統一戦 サウジ長官明かす
スポニチアネックス / 2025年2月9日 13時11分
-
9月のカネロvsクロフォードが“復活” サウジ長官がカネロとの4試合契約を発表…報道も二転三転
スポニチアネックス / 2025年2月7日 18時23分
-
6月にピカソ、12月にはアフマダリエフと対戦か? 米専門誌が尚弥の25年計画報じる
スポニチアネックス / 2025年2月4日 4時26分
-
井上尚弥の25年計画を「ザ・リング」報じる 9月国内で防衛戦、12月に「リヤド・シーズン」デビュー?
スポニチアネックス / 2025年2月3日 10時1分
-
井上尚弥どうする…サウジ長官が〝1階級上〟王者ニック・ボール戦熱望 超巨額オファーの可能性も
東スポWEB / 2025年1月22日 5時7分
ランキング
-
1日米の“差”に衝撃「全然違いました」 大谷とは異なる二刀流…前例なき挑戦への覚悟
Full-Count / 2025年2月12日 8時22分
-
2「だからショウタが好き」 米ファン絶賛…今永昇太の“珍回答”に美人レポーターも爆笑
Full-Count / 2025年2月11日 18時15分
-
3亀田和毅がフェザー級〝最強王者〟にズバリ「全然、安定してない」井上尚弥VSボールにも言及
東スポWEB / 2025年2月10日 17時17分
-
4令和の高校野球進路に異変 記者も共感「無難」を拒絶する思考 第2の佐々木麟太郎や森井翔太郎も…
スポニチアネックス / 2025年2月12日 8時3分
-
5今永昇太、米女性レポーターを爆笑させた破壊力抜群の一言 来日する関係者へ「何も教えません」のワケ
THE ANSWER / 2025年2月12日 6時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください