【ラグビー】7月に日本代表と対戦のウェールズが指揮官交代 14連敗ガットランドHC退任
スポニチアネックス / 2025年2月12日 11時47分
ウェールズ・ラグビー協会は11日、代表チームのウォーレン・ガットランド・ヘッドコーチ(HC、61)が双方合意の下で退任すると発表した。8日の欧州6カ国対抗戦でイタリアに15-22で敗れ、ワースト記録を更新するテストマッチ14連敗を喫していた。残り3試合の欧州6カ国対抗戦は、カーディフを率いているマット・シェラット氏が暫定的に指揮を執る。
ニュージーランド出身のガットランド氏は07年、ウェールズ代表HCに就任。強固なディフェンスを軸にチームをつくりあげ、6カ国対抗優勝3度、世界ランキング1位などの実績を残し、4強入りした19年W杯日本大会後に一度退任した。22年から再び指揮を執り、若手を積極的に起用したが、26試合で6勝しか挙げられなかった。
ウェールズ代表はガットランドHCの1期目を支えた主力選手たちが次々と引退。資金不足により13年に国立アカデミーが閉鎖された影響で若手選手の育成が進まず、協会内でも性差別スキャンダルで幹部が辞任し、選手が契約をめぐりストライキを示唆するなどゴタゴタが続いていた。2度目のHC就任後に「当時そのことを知っていたら違う選択をしていただろう」と話していたガットランド氏は、「我々はハードワークをしてきた。若い選手たちは成長しながら結果を出そう懸命に努力を重ねてきたが、今こそ変化の時だ」とコメントを発表した。
シェラット暫定HCの任期は欧州6カ国対抗戦終了まで。ウェールズは7月5日(ミクスタ)と12日(ノエスタ)に日本代表とテストマッチを戦うが、改めて任命された新HCが指揮を執るという。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
14連敗のラグビーウェールズ代表 ガトランドHCが退任
AFPBB News / 2025年2月12日 11時14分
-
ガットランド監督が退任 ウェールズ・ラグビー協会発表
共同通信 / 2025年2月12日 0時6分
-
【ラグビー欧州6カ国対抗戦】イングランドが4年ぶりフランス撃破 F・スミスの先発SO起用ズバリ
スポニチアネックス / 2025年2月9日 12時13分
-
ワラビーズのシュミットHC、ラグビーチャンピオンシップ後に退任へ
AFPBB News / 2025年2月7日 12時59分
-
【ラグビー】オーストラリア代表の10・25日本戦は新指揮官の初陣に シュミットHCが10月上旬で退任
スポニチアネックス / 2025年2月6日 16時55分
ランキング
-
1日米の“差”に衝撃「全然違いました」 大谷とは異なる二刀流…前例なき挑戦への覚悟
Full-Count / 2025年2月12日 8時22分
-
2「だからショウタが好き」 米ファン絶賛…今永昇太の“珍回答”に美人レポーターも爆笑
Full-Count / 2025年2月11日 18時15分
-
3亀田和毅がフェザー級〝最強王者〟にズバリ「全然、安定してない」井上尚弥VSボールにも言及
東スポWEB / 2025年2月10日 17時17分
-
4佐々木朗希の1年目を現地記者が予測「球団は何の制約も課さないだろう」
東スポWEB / 2025年2月12日 10時39分
-
5ネリ「乱闘」騒ぎに批判殺到 対戦相手・亀田京之介、SNSで挑発「もう勝負は見えた」「楽しみしとけよチビ」
J-CASTニュース / 2025年2月12日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)