斎藤八段 3年ぶりタイトル戦まであと2勝 叡王戦で豊島九段に勝利し準決勝進出
スポニチアネックス / 2025年2月12日 19時34分
将棋の斎藤慎太郎八段(31)が12日、大阪・関西将棋会館での第10期叡王戦本戦トーナメント2回戦で豊島将之九段(34)と対戦し、115手で勝利した。勝った斎藤は準決勝で、永瀬拓矢九段(32)と阿久津主税八段(42)の勝者と対戦する。斎藤は2年連続挑戦した22年度名人戦以来、3年ぶりのタイトル戦まであと2勝とした。
ここまで5勝8敗と分の悪かった豊島戦は振り駒の結果、斎藤が先手になり角換わりへ進んだ。斎藤が早繰り銀、豊島が腰掛け銀に構え、3筋の歩の交換から戦いが始まった。
斎藤は銀交換から手駒の角を1筋へ放ち、攻勢に出た。攻めをつなげる間に8筋へ馬とと金を作られたが、右辺へ逃れ、金銀得の駒得もあり豊島が投了した。
この日、東京では藤井聡太王将(22)が勝利し、叡王戦の準決勝進出。準決勝では鈴木大介九段(50)―糸谷哲郎八段(36)の勝者と対戦する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
藤井聡太名人、戸辺誠七段に勝利 あと2勝で8冠へ再挑戦 叡王戦
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時30分
-
叡王戦 藤井聡太王将が戸辺誠七段下し、ベスト4進出
スポニチアネックス / 2025年2月12日 16時45分
-
【将棋】8冠返り咲きへ藤井聡太7冠の叡王戦準々決勝スタート 振り飛車党の戸辺誠七段と初対決
日刊スポーツ / 2025年2月12日 10時41分
-
藤井聡太含む名人3人倒した服部慎一郎七段が大器の本領発揮か 井田明宏五段と朝日杯準決勝
日刊スポーツ / 2025年2月11日 11時16分
-
33手目の敗着!? 伊藤叡王が石田流封じの快勝で昇級に前進 第83期順位戦B級2組8回戦
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時30分
ランキング
-
1中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
2テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第87回 『御上先生』詩森ろば、『クジャクのダンス』金沢知樹、『ホットスポット』バカリズム…冬ドラマ3トップの脚本家から見える“シビアな現実”とは
マイナビニュース / 2025年2月12日 11時0分
-
3デヴィ夫人、今夏参院選出馬を宣言 日本国籍取得次第で 代表を務める「12(ワンニャン)平和党」が設立会見
スポーツ報知 / 2025年2月12日 15時4分
-
4NHK高瀬耕造アナ 新バラMC就任もボヤキ「これもうアナウンサーじゃない…いったい私はどこに?」
スポニチアネックス / 2025年2月12日 18時5分
-
5「にっぽん縦断 こころ旅」 4月からの旅人は田中美佐子 火野正平さんが昨年死去
スポニチアネックス / 2025年2月12日 15時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)